Intelが、NUC7○○、コードネーム「Dawson Canyon」のNUCとマザーボードをリリースましたね。搭載されるCPUはTDP15Wの第7世代Core i ProcessorでCore i3-7100U(2.40GHz/2コア/4スレッド/L3=3MB)とCore i5-7300U(2.60GHz-3.50GHz/2コア/4スレッド/L3=3MB)の2種類。Core i3-7100Uを搭載するモデルが「NUC7i3DN**」で、Core i5-7300Uを搭載するモデルが「NUC7i5DN**」との事。**2文字はタイプの記号で、「KE」が薄型、「HE」が背高ケースです。「KE」「HE」の違いは、ストレージの搭載になります。「KE」はM.2接続のSSDのみ、「HE」はM.2接続のSSDと2.5インチドライブが搭載可能です。
関連記事
-
Intel Gen12 Graphics Tiger Lakeの新機能…
-
AMD GPUロードマップ
-
世界最速のデスクトップCPUであるIntel Corei9-12900…
-
AMD 次世代 Zen 3ベースのRyzen 4000デスクトップとE…
-
AMDはコアあたりのパフォーマンスが最も高い第2世代EPYC 7Fx2…
-
Intel Corei3-12100エントリーレベルのAlderLak…
-
Intel Core i9-13900K Raptor Lake CP…
-
Intelの12-coreのCore i9に対抗して、AMDは 16-…
-
Intel Alder Lake-SデスクトップCPUは、250Wの電…
-
AMD Ryzen 9 7950X3D CPUは、Intel Core…
-
Intel Alder Lake-HX Core i7-12800HX…
-
「CoffeeLake-S」日本では、10月5日には入手できない