CPU

「Coffee Lake(Kabylake-R)」i5でも6Coreで登場か?

Z370製品に搭載できるものであろうCPUの存在が靄の中からあらわれはじめましたね。第8世代となる次期CPUの「Coffee Lake」が9月末~10月に登場との事。しかし、基本的には2015年に登場した「Skylake」と同じようですが変化があったのが、6Core製品の登場です。AMD Ryzenの8Core/16Threadまでは達してませんが、動作クロックは、3.60GHzに対して3.70GHzと少し高いようです。メインストリーム向けでの6Coreは、i5の6Core/6Threadからとなり、i7になると6Core/12Threadのようです。

【Core i 8000 series(Coffee Lake / 14nm / 2ch DDR4 / LGA1151)】
i7-8700K 6Core/12Thread 3.70GHz L3=12MB
i7-8700  6Core/12Thread 3.20GHz L3=12MB
i5-8600K 6Core/6Thread  3.60GHz L3=9MB
i5-8400  6Core/6Thread  2.80GHz L3=9MB

関連記事

  1. Intel Tiger Lake CPUアーキテクチャ

  2. AMD Zen 3「4000シリーズ」は600シリーズチップセットでU…

  3. 4月19日販売開始予定?「Pinnacle Ridge」AMD Ryz…

  4. Intel Tiger Lakeについて

  5. Intel Alder LakeモビリティCPUは電力消費アップ、TD…

  6. パソコン工房 Core i9-7980XE搭載ゲーミングPC販売開始

  7. AMD Rembrandt Ryzen 6000 APUファミリは、最…

  8. NVIDIA GeForce GTX 1650 Ti & G…

  9. パソコン工房 第2 世代 Ryzen™ 5 プロセッサー…

  10. AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX 6…

  11. Intel Core i7-12800H Alder Lake-P C…

  12. Intel AMDのRyzenよりもIntel CPUの方が優れている…

PAGE TOP