Ryzen 7が少しお安くなり、この夏のボーナスで少し遊んでみるかという方もいらっしゃるでしょう。しかし、さらに高望みをしてみてはいかがでしょうか? Threadripper 16-core製品が$849~という噂が出でおります。ついつい比べてしまうIntel CPUの10-core製品Core i9 7900Xが$999なので$150もお安いものになり6core/12thread分多くて、この価格は太っ腹としかいいようがない!! あと半年~1年はIntelがクロックで攻め、AMDはマルチコアで攻めるといったパフォーマンスのシーソーゲームが続くようで外野の私はワクワクです。はたして、Core i9 7900Xの対抗馬として波乱を起こせるのか?! それにしてもRyzen Threadripper が異常に大きいと感じるのは私だけだろうか?
関連記事
-
Intelの10nm Tiger Lake CPUが9月2日発表、発売…
-
IntelベンチマークMonster 42 TFLOPs 4タイル‘A…
-
MCJ G-Tune GeForce RTX搭載ゲーミングPCでBFV…
-
Intel Xe HPC Ponte Vecchio GPUおよびXe…
-
Intelの第12世代AlderLake Non-KデスクトップCPU…
-
AMDの目標、第2世代EPYC CPUで2020年第2四半期までにサー…
-
Intel Ice Lake-U iGPU
-
Intel 12月11日に Architecture Day 2018…
-
AMD Ryzen 4000 Renoir 8コア/16スレッドデスク…
-
AMD Ryzen 5000シリーズCPUは、Intel AlderL…
-
Intel Rocket Lake CPUは、全コアOCで5GHz、ゲ…
-
Intel 第10世代Coreシリーズ「Ice Lake-U/-Y」の…

















