CPU

Intel CPU値下げか?!

(Source:techPowerUp!)

Intelは、まもなく登場するAMDの第3世代Ryzen desktop processorに対抗すべく、対抗準備を進めているようです。Intelはデスクトップ向け第9世代Core i processorの値下げ、販促、バンドル、そしてゲームでの優位性を強調していく構えです。

また2019年第3四半期にはHEDT向けProcessorのラインナップ更新も予定されています。(遅れる事も予想されます。)

Intelは第3世代Ryzenへの対抗として、DIYリテールチャネルのクライアントセグメント製品の値下げを行う模様です。同情報によると、第9世代Core i processorの値下げは最小10%、最大15%で、幅広いSKUに反映されます。値下げはゲーマーやエンスージアストに人気のあるCore i9 9900K, i7 9700Kそしてi5 9600Kも対象となる見込みで$25~75ほどの値下げが行われるようです。

第3四半期のHEDT向けProcessorのラインナップ更新の「Cascade Lake-X」、今に至るまでの情報は少なく、おそらく最大18コアであろうことくらいしかわかっていません。「Skylake-X」のRefresh版で9000番台を使用してしまっているため、10000番台になるものと予想されています。一方のメインストリーム向けデスクトップCPUは、2020年までは現行の「Coffee Lake-S Refresh」が続投すると言われています。巷の噂では、年明けと言われいたがそれも遅れそうという話です。これが最大10コアの「Comet Lake-S」。

techPowerUp!本文には「Ice Lake」がデスクトップ向けにも用意されるようにも明記されていましたが、「Ice Lake」がメインストリーム向けに来るという情報は他では見られていません。「Comet Lake-S」が来るまでは既存の「Coffee Lake-S Refresh」でどうにかすることになるが、ここに来て値下げの情報が入ってきたというものです。具体的にどのSKUがどの程度、値下がりするかまでは記されていないが、幅広いSKUで10~15%の値下げとあり、今年第3四半期は新しくPCを組むのには非常に良い時期となるかもしれない

関連記事

  1. ドスパラ 「Assault Spy」推奨ゲーミングPCを4機種

  2. AMD Ryzen Threadripper sTRX4およびTR4ソ…

  3. NVIDIAは、次世代GPU向けにTSMCのCoWoSパッケージングを…

  4. Intel Xeon SoMaプロセッサー

  5. Intel Core i9-10850K 10コアデスクトップCPUが…

  6. パソコン工房 ハイスペックCPU とグラフィックスを搭載した 4K 動…

  7. Intel Core i9-14900KS CPU はすでに購入者の手…

  8. 2018年のXeon Scalable Family「Cascade …

  9. AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPUを公式に発表、5nmで…

  10. Intel Core i5-11600KF&Core i5-11400…

  11. Intel未発表の第14世代Meteor Lake 16コアCPUがe…

  12. AMD Ryzen 5 5600H Cezanne-H Zen 3 と…

PAGE TOP