CPU

AMD RomeとIntel Cascade Lake-APのCineBench R15スコア

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ

 

この両者のCineBench R15スコアが掲載されていました。

 

  ・AMD EPYC Rome 64コア/128スレッド 2ウェイ 12861 cb

  ・Intel Xeon Cascade Lake-AP 48コア/96スレッド 2ウェイ 12482 cb

 

異次元のスコアが計測されています。128コア/256スレッドや96コア/192スレッドという異次元のシステムでありますから当然といえば当然ですね。

関連記事

  1. パソコン工房 AMD A6-9500 APU を搭載した低価格ミニタワ…

  2. 「Coffee Lake(Kabylake-R)」i5でも6Coreで…

  3. Intel Core i9-9900Tほか

  4. MCJ G-Tune GeForce RTX搭載ゲーミングPCでBFV…

  5. Intelが「Cannon Lake」のウエハに関して発表

  6. AMD 12nm Polaris 公開間近!?

  7. ドスパラ GeForce RTX 2060 Super・2070 Su…

  8. AMD 次世代 Zen 5 CPU が HWiNFO 内で早期サポート…

  9. Intel 第 14 世代 Meteor Lake-S デスクトップ …

  10. Intel、Thread Director 仮想化用の新しいパッチをリ…

  11. AMD Ryzen 7 5800X3D3D Vキャッシュの仕様、価格、…

  12. 第8世代CPUの正式発表前にIntelがその後の継製品 10nm+プロ…

PAGE TOP