CPU

来月あたりに販売開始か?! Ryzen 7 2700X Ryzen 5 2600

Ryzen 2000 series CPUの新たなサンプルが姿を現しましたね。6コア/12スレッドのRyzen 5 2600と、8コア/16-coreとなるRyzen 7 2700X。
ベンチマークに表示されたRyzen 7 2700Xの周波数が定格周波数が3.70GHz、Boost時の周波数が4.125GHzと表示され。先般リークされていたRyzen 5 2600のサンプルは3.40GHz/Boost 3.80GHzであります。ただし、Ryzen 7 2700XはTDP95Wの可能性あり、Ryzen 5 2600はTDP65Wの可能性との事。周波数のブレはExtended Frequency Range (XFR) やPrescision Boost 2.0による可能性がある。Ryzen 5 2400G, Ryzen 3 2200GやPrescision Boost 2.0を搭載しているが、XFRには対応していない。

関連記事

  1. AMD Ryzen 7 5700G Cezanne Zen 3デスクト…

  2. AMDの次世代Zen 5 CPUは、再設計されたキャッシュでコアあたり…

  3. Intel 第12世代AlderLakeの10月27日発売を示唆

  4. AMD 第3世代Ryzen Engineering Sampleのスペ…

  5. NVIDIA 7nm(GPU)の発表でし皆を驚かせたい

  6. Intel Core i9、Core i7、Core i5 Rocke…

  7. パソコン工房 第 8 世代 Core i7 と Radeon RX V…

  8. AMDがPC市場の縮小によりRyzen 7000 Zen 4 CPUの…

  9. AMDはデスクトップCPUとGPUよりもサーバーとノートブックのCPU…

  10. AMD の最新 Radeon Vulkan ドライバーは Phoeni…

  11. Intelの第2世代Xeonスケーラブルな「Cascade Lake」…

  12. パソコン工房 NVIDIA GeForce GTX 1070 搭載・ツ…

PAGE TOP