SSD

Intelが次世代のOptaneと144層3D NAND SSDの詳細を発表、PCIe 4.0対応へ

(Source:wccftech)

Intelの不揮発性メモリソリューショングループは、次世代のNANDと第2世代のOptaneメモリについて今後の展望を初めて提供しました。第2世代のOptaneはPCIe 4.0に準拠し、さらに6月に発表されます。これは、Keystone Harbourが今年出荷されることを発表したIntel NSGのディレクターであるRob Crookeによって述べられました。

Intel Optaneをリードする3D XPoint MediaはPCIe 4.0

Keystone Harbourは、144層3D NAND、QLC SSDを搭載したIntelの最新SSDです。Intelは2021年にすべてのSSDを144層のNANDに転送すると発表しました。Intelは、QLC SSDの出荷台数が1,000万ユニットを超えたと発表しましたが、PLC、セルあたり5ビット、テクノロジーはまだ開発中です。Intelは今年、Alder Stream Optane SSDをシングルポート形式で、2021年にデュアルポート形式で出荷します。Alder Stream Optane SSDは、多くのパフォーマンス上の利点を提供する第2世代の3D XPointメディアを使用します。利点は、前の世代の単一層よりも4層多いことです。PCIe 4.0への飛躍と互換性のある新しいファームウェアを備えた新しいコントローラーASICを備えています。Crooke氏は、3D XPointメディアの開発に使用されている施設はニューメキシコのリオランチョ施設であると述べました。

画像クレジット:BlocksandFiles

チップを開発できる施設は複数あるとのことだが、場所や数量は未定。この間、彼らはMicronともチップ供給契約を結んでいます。これらのドライブの容量はまだ計画中ですが、DC P4800Xデュアルポートドライブは、375GB、750GB、および1.5TBの容量で利用できます。簡単な計算を行うと、レイヤー数を2倍にすると最大容量が3TBになるため、容量を2倍にするものです。IntelはOptaneが注目を集めていると述べ、Optane DC永続メモリ製品のIntelシニアディレクターであるKristie Mannによると、Fortune 500企業のうち200社以上がOptaneの顧客です。3D XPointメディアは、QLC NAND、Optane SSD、およびOptane Persistent Memoryと組み合わせてH10ドライブで使用されます。彼女はコードネームBurlow Passでgen 2 3D XPoint DIMMを確認しました。現世代のDIMM容量は128GB、256GB、512GBで、6月に追加情報が発表されると述べました。

彼らは、Optaneは期待外れなポータブルドライブにまで拡大されないが、合理的であると述べました。1TB Dimmの発表の可能性は、発売イベントでも発生する可能性があります。このこっそりと覗くと、ストレージの将来に関する情報を得ることができます。

関連記事

  1. Micronが自社初の3D XPoint採用製品

  2. MSI Spatium M570 PRO Gen5 SSDのデモで、巨…

  3. SiliconMotion SM2508 PCIe Gen5 SSD対…

  4. Western Digitalが、USD$54から始まる新しい費用効果…

  5. NVIDIA BETA ドライバーは、DirectStorage 1.…

  6. Micron CEOは、チップ不足が2023年まで続くと予想しており、…

  7. Intel Core i9シリーズ販売に強い援軍!? SSDの発表

  8. Intel Optane SSD 905P を発表!!

  9. Intel Optane SSD P4801Xを公表

  10. 東芝 XG-6P NVMe SSD発表

  11. SK hynix、最大50%高速なデータ転送を実現する238層3D N…

  12. ADATA PCIe 4.0対応のM.2 SSD「XPG GAMMIX…

PAGE TOP