SSD

Intel Core i9シリーズ販売に強い援軍!? SSDの発表

Intelが、エンタープライズ向けSSD DC P4501 seriesを発表。最新世代の3D TLC NAND flashメモリを使用し規格はU.2で32Gbps、2.5インチ、7mmタイプと、M.2 2280規格。いずれもPCI-Express 3.0 x4接続でNVMe 1.2に対応。
容量は500GB, 1TB, 2TB, 4TB(7mmタイプのみ)が用意される。今後コンシューマ向けのSSD 750 seriesの後継として、ハイエンドコンシューマ向けSSD製品が用意される噂もあります。Core i9/i7 7000X seriesを狙っているユーザーには強い援軍になりますね。

関連記事

  1. ゲーミングPCに最適 NVMe SSD WD Black SN750発…

  2. Corsair が次世代 MP700 PCIe Gen 5 M.2 S…

  3. Intel Optane SSD P4801Xを公表

  4. Phison E26 PCIe Gen5 SSDコントローラーがASU…

  5. IntelがAlderLakeプラットフォームでSamsungPM17…

  6. SiliconMotion SM2508 PCIe Gen5 SSD対…

  7. Seagate&Phisonは、次世代NVMe SSDの進歩のためにパ…

  8. Micronが自社初の3D XPoint採用製品

  9. Sabrent と Phison は、PCIe Gen 5 Rocke…

  10. Western Digitalから、5ビットPLCSSDはすぐには登場…

  11. ADATA PCIe 4.0対応のM.2 SSD「XPG GAMMIX…

  12. 東芝メモリ LITE-ON(Plextor)のSSD事業を買収

PAGE TOP