CPU

Intel 第10世代Comet Lake-S CPU 3SKUのベンチマーク

(Source:wccftech)

2020年が終了するにつれて、Intelの第10世代Comet Lake-SデスクトップCPUファミリーの詳細が漏れ始めました。新しいリークは、Videocardz(Tum_Apisak、Rogameを介して)によって発見された3DMarkのデータベースのさまざまなリストです。

Intelの第10世代Comet Lake-SデスクトップCPUのリーク-Core i5-10600、Core i5-10600T、Core i5-10400、およびCore i3-10300

詳細から始めて、発見された3つのプロセッサは、11月に投稿したリストに含まれていませんでしたが、これらも第10世代CPUファミリーの一部になります。新たに発見されたパーツには、6コア、Core i5-10600、Core i5-10400およびCore i5-10600T、および4コア、Core i3-10300が含まれます。第10世代ファミリーの主な変更点の1つは、多くのメインストリームおよびハイエンドSKUでマルチスレッドが無効にされた第9世代パーツとは異なり、すべてのSKUにわたりマルチスレッドがサポートされます。この変更は、AMDのRyzenデスクトップCPUファミリーとの競争の激化により行われました。

以下は、第10世代のComet Lake-Sファミリーの主要なプラットフォーム機能の一部です。

  • パフォーマンスを強化するための最大10個のプロセッサコア
  • ポートの柔軟性のための最大30 PCH-H高速I / Oレーン
  • 最大40個のPCIe 3.0レーン(16 CPU、最大24 PCH)
  • プレミアム4Kコンテンツをサポートするメディアおよびディスプレイ機能
  • 統合+ディスクリートIntel Wireless-AC(Wi-Fi / BT CNVi)のサポート
  • Intel Wi-Fi 6(Gig +)サポート
  • 拡張されたコアとメモリのオーバークロック
  • 統合USB 3.2 Gen 2×1(10 Gb / s)サポート
  • Intel Rapid Storage Technology(Intel RST)
  • プログラマブル(Open FW SDK)クアッドコアオーディオDSP
  • モダンスタンバイのC10およびS0ixサポート

Intel Core i5-10600およびCore i5-10600T 65W / 35W 10th GenデスクトップCPU

仕様に関しては、Core i5-10600は6コアおよび12スレッドプロセッサであり、3.3 GHzのベースクロックと4.5 GHz(シングルコア)である可能性が高いブーストクロックを備えています。これは、コア6および12スレッドチップであるCore i5-10500よりも少し高速ですが、ベースクロックは3.2 GHz、ブーストクロックは4.3 GHz(シングルコア)です。両方のチップが、65WのTDPを備えています。オーバークロック対応のCore i5-10600Kは、95WのTDPで、クロック等の情報が不明です。

Intel Core i5-10600 6コアおよび12スレッド、10D GenデスクトップCPU、3DMarkで発見。(画像クレジット:_rogame)

HKEPCは、コアi5-10600Tのリストを取得することもできました。これは、6コアおよび12スレッドSKUですが、35Wのはるかに低いTDPです。このチップには、2.4 GHzベースおよび4.0 GHzブーストの低クロックです。Core i5-9600Tと比較して、このチップはベースで200 MHz増加し、ブーストクロックで300 MHz増加します。これは、Tシリーズデバイスにとって印象的です。

Intel Core i5-10600T 6コアおよび12スレッド、10D GenデスクトップCPU、3DMarkで発見。(画像クレジット:_rogame)

Intel Core i5-10400、エントリーレベル6コアおよび12スレッドデスクトップCPU

HKEPCの人々は、エントリーレベルの6コアで12スレッド、10番めのGenデスクトップCPUであるCore i5-10400についても言及しています。このチップは、3.5 GHzのベースクロックと4.1 GHzのブースト周波数のようです。これは、同じクロック速度の6つのコアと6つのスレッドを備えた、以前にリリースされたCore i5-9400の2.90 GHzベースと4.1 GHzブーストに対する優れたブースト仕様です。

Intel Core i3-10300 65W 4コアおよび8スレッドデスクトップCPU

他の部分は、コア3.7 GHzのベースクロックと4.2 GHzのブーストクロックを備えた4コアおよび8スレッドCPUであるCore i3-10300です。現在、Core i3-9300と比較して、Core i3-10300は実際には同じベースクロックを持っていますが、100 MHzの低いブーストクロックまでとなっています。ただし、i3-10300にはCore i3-9300にはない4つの追加のスレッドがあり、100 MHzの低い周波数であっても大幅に進化しています。また、これらは単なるエンジニアリングサンプルの速度であり、実際のクロックがより高速になる可能性があります。このチップはAlienware Aurora 11 Gamingデスクトップで発見され、OEMがすでにチップを手にしていることを示しています。

Intel Core i5-10300 Alienware Auroraデスクトップにある4コアおよび8スレッドデスクトップCPU。(クレジットの管理:TUM_APISAK)

現在、AlienwareのAuroraデスクトップの基本構成は$ 869.99で販売されており、Core i5-9400とGTX 1650 8 GB DDR4メモリと1 TBハードディスクを備えた4 GBグラフィックスカードを備えています。Core i3-10300の構成は約600〜700ドルで販売されるため、OEMがゲーミングPCを構築した後のユーザーにとっては良い選択肢になります。CPU固有のリークに加えて、Core i9-10900のリストには、10個のコアと20個のスレッドが含まれています。これは、2.50 GHzのベースクロックと同じブースト周波数を備えた非常に初期のエンジニアリングサンプルです。このリークの注目点は、チップ自体ではなく、テストされたボードです。マザーボードは、今後登場するIntel Z490チップセットベースのボードであるZ490-A PROです。別のリークでは、Intel Core i5-10600がASUS B460-Proボード上で実行されているのを見つけることができます。B460チップセットは、以下で詳述する400シリーズファミリーの一部です。

(画像クレジット:_rogame)

(画像クレジット:_rogame)

Gigabyte / AORUSのZ490シリーズマザーボードも最近EECに掲載されました。また、Intelが第10世代ワークステーションビルダー向けに在庫している新しいワークステーションブランドのチップセットの一部である単一のW480マザーボードもあります。

  • Z490 AORUS MASTER WATERFORCE Z4 PRO AX
  • Z490 AORUS ELITE AC
  • Z490ビジョン
  • W480 DESIGNATEETC。
  • H470I AORUS PRO AX
  • B450M H

Intel 10th Gen Core Comet Lake Desktop CPU Family

CPU NameCores / ThreadsBase ClockSingle-Core Boost ClockTurbo Boost Max 3.0 (Single-Core)All Core Boost ClockCacheTDPPrice
Intel Core i9-10900K10/203.7 GHz5.1 GHz 5.3 GHz (TVB)5.2 GHz4.8 GHz 4.9 GHz (TVB)20 MB125WTBD
Intel Core i9-1090010/202.8 GHz5.0 GHz 5.2 GHz (TVB)5.1 GHz4.5 GHz 4.6 GHz (TVB)20 MB65WTBD
Intel Core i9-10900T10/202.0 GHz4.5 GHzTBDTBD20 MB35WTBD
Intel Core i7-10700K8/163.8 GHz5.0 GHz5.1 GHz4.7 GHz16 MB125WTBD
Intel Core i7-107008/162.9 GHz4.7 GHz4.6 GHz4.8 GHz16 MB65WTBD
Intel Core i7-10700T8/162.0 GHz4.4 GHzTBDTBD16 MB35WTBD
Intel Core i5-10600K6/124.1 GHz4.8 GHzN/A4.5 GHz12 MB125WTBD
Intel Core i5-106006/123.3 GHz4.8 GHzN/A4.4 GHz12 MB65WTBD
Intel Core i5-10600T6/122.4 GHz4.0 GHzN/ATBD12 MB35WTBD
Intel Core i5-105006/123.1 GHz4.5 GHzN/A4.2 GHz12 MB65WTBD
Intel Core i5-10500T6/122.3 GHz3.7 GHzN/ATBD12 MB35WTBD
Intel Core i5-104006/122.9 GHz4.3 GHzN/A4.0 GHz12 MB65WTBD
Intel Core i3-10350K4/8TBDTBDN/ATBD8 MB125WTBD
Intel Core i3-103204/83.8 GHz4.6 GHzN/A4.4 GHz8 MB65WTBD
Intel Core i3-103004/83.7 GHz4.4 GHzN/A4.2 GHz8 MB65WTBD
Intel Core i3-101004/83.6 GHz4.3 GHzN/A4.1 GHz8 MB65WTBD
Intel Core i3-10100T4/82.3 GHz3.6 GHzN/ATBD8 MB35WTBD
Intel Pentium G64002/43.8 GHz3.8 GHzN/ATBD4 MB65WTBD
Intel Pentium G6400T2/43.2 GHz3.2 GHzN/ATBD4 MB35WTBD
Intel Celeron G59002/23.2 GHz3.2 GHzN/ATBD2 MB65WTBD
Intel Celeron G5900T2/23.0 GHz3.0 GHzN/ATBD2 MB35WTBD

Intel 400シリーズプラットフォームおよびLGA 1200ソケットのサポート

Intelは、来年にも導入される400シリーズのボードを搭載した新しいソケットに移行していることが確認されています。LGA 1200ソケットの寸法はLGA 1151ソケット(37.5mm x 37.5mm)と同じですが、ソケットのキーイングが左側に移動し、Comet LakeはCoffee Lakeマザーボードと電気的または機械的に互換性がなくなりました。

Comet Lake用の新しいLGA 1200パッケージとソケットの詳細:

  • Comet Lakeは、より高いピンカウントのパッケージに移行します
  • Comet Lake LGAには、レガシープラットフォームとの下位互換性はありません
  • ILMの寸法や熱ソリューションの保持に変更はありません
  • Comet Lake LGAは、電力供給を改善し、将来のインクリメンタルI / O機能をサポートします
  • ピン1の向きは同じままですが、ソケットキーイングは左にシフトしています

LGA 1200ソケット(H5)の設計図もMomomo_Usによってリークされており、新しいソケット自体の設計を示し、既存のLGA 1151ソケット(H4)と比較しています。

H5 LGA 1200ソケットとH4 LGA 1151ソケットの間のピンおよびソケット固有の変更については、上記の設計図で詳しく説明しています。(画像クレジット:Momomo_US

良い点は、既存のクーラーがLGA 1200ソケットと互換性があるため、これまで使用しているものが流用できます。Comet Lake-Sファミリーは、DDR4-2666メモリUDIMMのサポートを維持し、チャネルあたり最大32 GBの容量のDIMMをサポートします。Intelは、400シリーズファミリーにいくつかのチップセットを展開する予定です。上記の「K」ロック解除SKUをターゲットとするZ490があることは明らかですが、それとは別に、W480(エントリーワークステーション)、Q470(Intel vProの企業)、およびH410(バリュー)チップセットを検討しています。これらは、より多くの企業およびエントリー層のユーザーをターゲットにします。注意すべき点として、H410がW480およびQ470チップセットとピン互換性がないことです。これにより、エントリーレベルのチップが非常に削減された設計であります。

Intel 400-Series Chipset Family

Chipset NameIntel Z490Intel W480Intel Q470Intel H410
Total HSIO Lanes46 Lanes (16 CPI + 30 PCH)46 Lanes (16 CPI + 30 PCH)46 Lanes (16 CPI + 30 PCH)30 Lanes (16 CPI + 14 PCH)
Total PCIe 3.0 Lanes (CPU + PCH)Up To 40 (16 CPU +Up To 40 (16 CPU +Up To 40 (16 CPU +22(16 CPU + 6 PCIe 2.0)
Chipset PCIe 3.0 LanesUp To 24Up To 24Up To 246 (PCIe 2.0 Only)
SATA 3.0 PortsUp To 8Up To 8Up To 64
Maximum USB 3.2 Ports Gen 2 (10 Gb/s) / Gen 1 (5 Gb/s)4368743687436260/4
Tota USB Ports (Maximum USB 3.2 Gen 1 (5 Gb/s))14 (10)14 (10)14 (10)10 (4)
Intel RST Technology For PCIe 3.0 storage ports3 PCH3 PCH3 PCH0
eSPI2 Chip Select2 Chip Select2 Chip Select1 Chip Select
Overclocking SupportYesN/AN/AN/A
Processor PCIe Express 3.0 Lanes Configuration1x16 or 2x8 or 1x8 + 2x41x16 or 2x8 or 1x8 + 2x41x16 or 2x8 or 1x8 + 2x41x16
Display Support (Ports / Pipes)3/33/33/33/2
DMI 3.0 Lanes4444 (DMI 2.0 Only)
System Memory Channels / DPC2/2 (DDR4-2666)2/2 (DDR4-2666)2/2 (DDR4-2666)2/1 (DDR4-2666)

チップセットの機能に関しては、W480はここで言及されている3つのチップセットの中で最も機能が豊富です。Z490はマニアとゲームのオーディエンスにとって最も魅力的なものですが、メインストリームチップセットを見てみましょう。W480チップセットは、合計46個の高速IOレーンと合計40個のPCIe Gen 3.0レーンを提供します。CPUは16レーンを保持し、チップセットは最大24のPCIe 3.0レーンを提供します。最大8個のSATA IIIポート、8個のUSB 3.2 Gen 2ポート、または10個のUSB 3.2 Gen 1ポート、14個のUSB 3.2 Genポート、Intel RSTがサポートされます。3つのチップセットいずれもZ490チップセットに制限されているため、オーバークロックサポートを備えていませんが、オーバークロックに関する詳細は後日Intelから入手します。CES 2020でのZ490マザーボードとComet Lake-SデスクトップCPUファミリーに関する詳細情報を期待してください。また、Intelの次世代デスクトップファミリーロードマップの詳細を確認してください。私たちの情報源は、2020年2月にComet Lake-Sのラウンチを期待しています。

関連記事

  1. Intel 600シリーズチップセットが最新のドライバーでリーク– H…

  2. NVIDIA ゲーミング市場の2/3はRTXでIntel CPUの影響…

  3. Intel Core i9-12900K Alder Lake フラッ…

  4. AMD 次期APU Renoir Zen2+Vega10 graphi…

  5. パソコン工房 iiyama PC、プロeスポーツチーム「RIG」のコラ…

  6. AMD Ryzen 7000 Raphael 5nm Zen 4チップ…

  7. AMDは、Zen2アーキテクチャに基づくエントリーレベルのRyzen5…

  8. AMD Ryzen Threadripper PRO 3000 CPU…

  9. IntelベンチマークMonster 42 TFLOPs 4タイル‘A…

  10. AMD Ryzen 9 7950X3D、Ryzen 9 7900X3D…

  11. Intel第13世代RaptorLake CPUは、2022年第3四半…

  12. AMD Ryzen用チップセットドライバー更新

PAGE TOP