CPU

PlayStation 5 特許設計を確認

(Source:wccftech)

YouTubeチャンネルZONE of TECHが共有するリークからPlayStation 5開発者キットの非公式な外観を確認できます。写真は明らかに、リーク情報提供者によって10月10日木曜日に撮影されたものです。オランダのウェブサイトLetsGoDigitalによって最初に発見された以前の特許設計リーク情報を確認します。以下に示すように、デザインとリークされたPlayStation 5開発キットのイメージはほぼ完全に一致しています。リークされた画像は、ポートとボタンに関する追加情報も提供します。

 

6つのUSBポートがあるように見えますが、ボタンにはON / STANDBY、RESET、EJECT、SYSTEM INIT、およびNETWORK INITが含まれています。もちろん、最終的なPlayStation 5コンソールとは同じではない場合があります。V字型の冷却設計は、私たちが見慣れたものではありませんが、このゲーム機にはかなりの冷却能力が必要です。ソニーは、8コア16スレッドを備えたAMD Zen 2(7nm)プロセッサと、リアルタイムレイトレーシング用のハードウェアアクセラレーションを備えたグラフィックス用のAMD Radeon Naviを使用するからです。一般的なゲーミングPCと変わりない仕様だからです。PS5のハードウェアには、3Dオーディオ用のカスタムユニット、新しいコンソール用にゲームを開発する上で非常に重要とされるカスタムSSD、最大100GBのディスクをサポートするUltra HDブルーレイオプティカルドライブ、4Kブルーレイビデオフォーマット、これまでよりも大きなバッテリーを搭載した改良型コントローラー、USB-Type C接続、アダプティブトリガー、ハプティクスモーターが含まれます。また、一時停止中のゲームプレイ状態は、PlayStation 4の場合よりもはるかに省エネである事もわかっています。ソニーは、国連のイニシアチブ「Playing for the Planet」の一環として、この取り組みにコミットしました。リードシステムアーキテクトのマークサーニーによると、システムのユーザーインターフェイス(UI)も完全に刷新されたとしています。PlayStation 5は、来年の年末商戦には登場する予定です。

関連記事

  1. x86チャンピオンAMDは必要に応じてARMチップを作る準備ができてい…

  2. Intel Tiger Lake-U Core i7-1195G7 が…

  3. AMD Ryzen 7 5800Uフラッグシップ8コアCezanne …

  4. AMD B550マザーボードに7nm Vega GPUを搭載したAMD…

  5. IntelのCPU不足終了、誰がそんな事を?!

  6. Intelの新しいパッケージ、新しいロゴ、Intel Corei3-1…

  7. AMD 64コア EPYC性能重視モデル?

  8. AMDの5nm次世代Zen4 Ryzen&EPYC CPUは、25%を…

  9. AMD 7nmウエハー生産は2020年後半は2倍へ、TSMCでの7nm…

  10. Intel ノートパソコンの熱設計を革新する「蒸気室とグラファイトシー…

  11. 2021年9月のリリースで噂されているIntelAlder Lake …

  12. AMD Next-Gen Zen 4 RyzenCPUおよびRDNA3…

PAGE TOP