CPU

Intel Sapphire RapidsはLGA4677で、PCI-Express 5.0対応

(Source:ComputerBase.de)

2020年にIntelはCooper LakeとIce Lake世代のXeonを新しいLGA4189を用いて投入します。その翌年の2021年にはLGA4677 socketとPCI-Express 5.0に対応した新プラットフォームに切り替わります。LGA Socket & Hardwareと題された資料に、CPU Socket series Roadmapと銘打たれた図が掲載されていました。現行世代のSever向けSocketはLGA3647です。これに続く2020年のSocketがLGA4189であり、ここまでは既報通りです。新たな情報となるのはその次の2021年―資料には明記されていないもののSapphire Rapidsの世代で、LGA4677とPCI-Express 5.0がこの時期に用意されます。2021年のSapphire Rapidsの世代でPCI-Express 5.0及びDDR5に対応する予測自体は以前の情報でもあり、必然的にこの世代でSocket及びプラとフォームの変更がかかるだろうとは予想されていたが、LGA4677という具体的な名前が出た事で、これまでの情報がより補強された形となりました。LGA4677のプラットフォームはEagle Streamと呼ばれ、その頭文字を取ってかLGA4677はSocket Eとも呼ばれるようです。

関連記事

  1. AMDの5nm次世代Zen4 Ryzen&EPYC CPUは、25%を…

  2. AMD 第2世代EPYC Romeプロセッサー 巨大な39.54億個の…

  3. Intel Core i7-11700K Rocket Lakeデスク…

  4. Intel Core i9-12900HK Alder LakeCPU…

  5. AMD Zen 3ベースの次世代Ryzen 4000「Vermeer」…

  6. Intel RocketLakeとAlderLake CPUは、セキュ…

  7. AMD Ryzen 7 5700G Cezanne Zen 3デスクト…

  8. Intel Ice Lake-U/-Yの製品資料公開

  9. Intel Comet Lake-S 10コア、6コアのデスクトップC…

  10. 「Zen 2」について

  11. AMD Ryzen 3 3200G 「Picasso」

  12. インテルの第11世代Rocket LakeデスクトップCPUがPCIe…

PAGE TOP