CPU

AMD Zen 4 Raphael RyzenデスクトップCPUのモックアップ写真、AM5 LGA1718ソケットは最大170WTDP用に設計

(Source:wccftech)

AMDの次世代Zen4搭載Raphael RyzenデスクトップCPUの最初のモックアップが、ExecutableFixによって投稿されました。この写真は、AM5プラットフォームとそれぞれのLGA1718ソケットに関する情報をリークした彼の元のツイートのフォローアップとして提供されています。

AMD Zen 4 Raphael RyzenデスクトップCPUのモックアップ写真、AM5 LGA1718ソケットは最大170WTDP用に設計

AM5プラットフォームで言及されている最大の変更の1つは、PGAソケットからLGAソケットへの切り替えです。AM5プラットフォームはLGA1718ソケットを備えており、その名前が示すように、CPUと接触する1718ピンで構成されます。これは、実際には、次世代のAlder Lake CPUをサポートするIntel LGA1700ソケットよりも18ピン多くなっています。つまり、下にピンがあるRyzenデスクトップチップはなくなりますが、代わりに、IntelデスクトップCPUの下にあるものと同様のコンタクトパッド(金色)が表示されます。


モックアップでは、AMD Zen4ベースのRaphael RyzenデスクトップCPUは正方形のパッケージを保持しますが、パッケージサイズが大きくなるIntelのAlder Lake-SデスクトップCPUと比較して、サイズが小さいことがはっきりとわかります。ただし、Intelのパッケージスペースの大部分がコンデンサやその他のVRMレギュレータチップによって占められているため、AMDはより小さな領域内により多くのコンタクトパッドを梱包する予定です。

リーカーはそこで止まらず、RyzenデスクトップCPUのZen4搭載Raphaelラインナップに関する詳細についても言及しています。次世代のZen4チップは完全にDDR5に準拠し、DDR4サポートをしなくなると言われています。一方、Intelは、600シリーズプラットフォームでDDR5(プレミアム)とDDR4(エントリー)の両方のメモリサポートを提供します。

AMD Ryzen Raphael Zen 4 デスクトップCPU期待される機能

  • 新しいZen4 CPUコア(IPC /アーキテクチャの改善)
  • 7nmIODを備えた真新しいTSMC5nmプロセスノード
  • LGA1718ソケットを備えたAM5プラットフォームでのサポート
  • デュアルチャネルDDR5メモリのサポート
  • 28 PCIe Gen 4.0レーン(CPU専用)
  • 105-120W TDP(上限範囲〜170W)

AMDはAM4プラットフォームをIntelよりも早くPCIeGen 4.0にアップデートしましたが、GPUシリーズがGen 4プロトコルをすぐに飽和させるとは思われませんが、次世代PCIe 5.0 SSDはAlderLakeプラットフォームでIntelの本格的なマーケティングツールになる可能性があります。しかし、その時までに、AMDは独自のPCIe Gen5.0プラットフォームをリリースすると確信しています。

さらに、リーカーは、AMD Raphaelの「Zen4」RyzenデスクトップCPUは最大120Wの標準TDPを備えていますが、最大170Wまで構成可能であるとも述べています。これがIntelチップのPL2のように上限になるかどうかはわかりませんが、これが当てはまる場合は、深刻なクロックとOCの可能性が予想されます。さらに、パッケージサイズが小さいと、コア数が増える場合と得られない場合があるように見えることを述べておく必要があります。

AMDは、コア数の増加は主流のプラットフォームで採用する可能性が非常に高いと述べていますが、パッケージサイズが小さいため、チップレットを追加する余地はほとんどありません。確かに、5nmはチップレットのサイズを縮小し、7nmIODは最終的に現時点でZen3チップに搭載されている12nmIODよりもはるかに小さくなりますが、AMDが次世代のRyzenデスクトップで私たちのために用意するものを早く見てみてたいという期待感が高まります。

関連記事

  1. AMD Ryzen 95900X「Vermeer」12コアおよび24ス…

  2. Intel 10nm Sapphire Rapids Xeonスケーラ…

  3. AMD Ryzen 5 7500F CPU がエントリー向け6コアでi…

  4. パソコン工房 第 8 世代 Core i7 と Radeon RX V…

  5. AMD Ryzen 3000 seriesに対応するためのBIOS

  6. Ryzen 3 3100とRyzen 3 3300XのCCX構成は大き…

  7. AMD Ryzen 7 5700G 8 Core&Ryzen 5 56…

  8. Intel Ice Lake 2019年末には大量生産

  9. AMD 7nmの「Vega」Radeon Instinct ラボへ

  10. Intel Comet Lake-S CPU向け Z490マザーボード…

  11. Intel Core i5-12600K Alder Lake CPU…

  12. Intel 第12世代 AlderLake CPUを搭載した次世代ラッ…

PAGE TOP