メモリ

【東芝メモリ】XL Flash Storage Class Memory Solutionを発表

(Source:東芝メモリ)

東芝メモリは新たなStroage Class Memory (SCM) solutionとしてXL-Flashを発表した。XL-Flashは同社のBiCS 3D Flash memory technologyと1-bit-per-cell―SLCをベースとしている。そしてXL-Flashはデータセンターやエンタープライズストレージ向けとして低いレイテンシと高い性能を実現する。

主な特徴として以下が紹介されている。

128Gbit die:パッケージあたり2, 4, 8ダイを搭載する

4KB page size:より効率的なOS read/writeを実現する

16-plane architecture:より効率的な並列性

Fast page read and program times:5 μsec未満の低い読み込みレイテンシ

非常に大雑把な言い方をしてしまうと、東芝メモリの3次元積層技術であるBiCS 3DとSLC み合わせたもの、になるだろうか。現在一般的に出回っているSSDは多くは3D TLC NANDである。一方XL-Flashは語弊を覚悟で言えば3D SLCとなるのだろうか(しかし、プレスリリースもメディアの報道も“SLC”としか呼称しておらず、“SLC NAND”とは言っていない。実は何かあるのだろうか?)。早速XL-Flashを用いた製品として、Memblazeから“PBlaze X26 series”が明らかにされている。低レイテンシを前面に押し出しており、4K random write latencyは10μsec未満、4K mixed read-write latencyは20μsec以下であるとしている。現在はサンプリングの段階であり、市場投入は2020年が予定されている。現時点では詳細は明らかにされていないものの、“PBlaze5 X26 800”という型番より800GBの容量の製品があるのではないかと予想されている。

関連記事

  1. Intel DDR4スロットに搭載可能な512GBの「Optane D…

  2. Intel 13th Raptor Lake CPU プラットフォーム…

  3. Micron ハイエンド 1β プロセス テクノロジーの 16 Gb …

  4. AMD Ryzen 1.7.1用のDRAM Calculatorがダウ…

  5. DDR5メモリ価格がメーカーの大規模減産で最大20%高騰

  6. Intel 最大3.84TBメモリに対応「Cascade Lake-S…

  7. Kingston Fury 32 GB DDR5 メモリ キットがUS…

  8. DDR5-6400メモリを使用したAlderLakeテストで、高レイテ…

  9. 消費者向け DRAM の価格は 2022 年第 3 四半期に 18% …

  10. Samsungが業界初のEUV DRAMを発表、 2021年DDR5の…

  11. 現在開発中のSamsungDDR6-12800メモリ、GDDR6 +は…

  12. Samsung、NVIDIA からの「潜在的」需要の中、大量の 2.5…

PAGE TOP