CPU

Intel Intel Core i9 9900KS 全コアBoost時5.00GHzで駆動 ゲーミングPC最強CPU

(Source:AnandTech)

Intelは5月27日、Computex 2019に先立ち、Core i9 9900KSを発表した。Core i9 9900KSは8-core全てのBoost時周波数が5.00GHzに達する製品です。現行のCore i9 9900Kは1コアの場合は5.00GHzに達するものの、全コア負荷時のBoost時最大周波数は4.70GHzまでです。Core i9 9900KSはこれが5.00GHzになるというものです。現時点ではCore i9 9900KSのTDPは不明、また価格も同様です。全コアBoost時の周波数が5.00GHzに達するということ以外の情報は少ないです。Core i9 9900KSという型番から判断する限り、現行の「Coffee Lake-S Refresh」をベースとした製品で、Core i9 9900Kに近いスペックになりそうです。TDPは100Wを超えと予想され、もし95Wを超えてきた場合、LGA115x向けとしては初めてTDP95Wを超える製品になります。マザーの仕様をよく確認しておく必要があります。

関連記事

  1. Intel 13th Raptor Lake CPU と Z790 プ…

  2. ドスパラ、「ファイナルファンタジーXIV」推奨ゲーミングPC R…

  3. Intel AMDともにHEDT向けCPUを10月投入へ

  4. AMD Zen2 AM4版16コア、IPC 15%~15%UPへ

  5. NVIDIA 7nm(GPU)の発表でし皆を驚かせたい

  6. AMD 薄型軽量ノートブック向けの低電力APU「Dali」を準備

  7. AMD Ryzen 4000シリーズ「Renoir」7nm Zen 2…

  8. Intel Core i9-10980HK 8コアは最大5.3 GHz…

  9. Intel Tiger Lakeの「Core i7-1165G7」4コ…

  10. Intel Core i7-12700K Alder Lake-Sデス…

  11. Intel Tiger Lake 10nm ‘Core i…

  12. AMDは2025年までにAIとHPCのエネルギー効率を最大30倍に高め…

PAGE TOP