CPU

パソコン工房 iiyama PC、プロeスポーツチーム「RIG」のコラボゲーミングPC

パソコン工房を運営する。ユニットコムは4月10日、「iiyama PC」ブランドのゲーミングシリーズ「LEVEL∞」から、プロeスポーツチーム「Reign In Gaming」(以下、RIG)とのコラボゲーミングPCを発売した。3モデルをラインナップし、いずれもBTOに対応している。

RIGは、ValveのFPS「Counter Strike: Global Offensive」でトップクラスの戦績を残したhimajun選手など、精鋭メンバーで結成されたeスポーツのプロゲーミングチーム。今回のコラボゲーミングPCは、チームメンバーの意見を取り入れてスペックを決定している。

LEVEL-M039-i7-RNR-RIG

LEVEL-M039-i7-RNR-RIGの標準構成価格は134,978円(以下すべて税込)。LEVEL∞のM-Classに属するミニタワー型モデルとなっている。

標準構成時の主な仕様は、CPUがIntel Core i7-8700(3.2GHz)、チップセットがIntel Z390、メモリがDDR4-2666 8GB(8GB×1)、ストレージが240GB SSD+1TB HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 1060(6GB)。OSはWindows 10 Home 64bit。

インタフェースはGigabit Ethernet有線LAN×1、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.1 Type-A×1、USB 3.0×6、DVI-I×1、DisplayPort×1など。本体サイズは約W190×D410×H356mm。

LEVEL-R039-i7-ROR-RIG

LEVEL-R039-i7-ROR-RIGの標準構成価格は183,578円で、LEVEL∞のR-Classに属するミドルタワー型モデル。上記のミニタワー型モデルと比較して、メモリがDDR4-2666 16GB(8GB×2)、グラフィックスがNVIDIA GeForce RTX 2060(6GB)に増強されている。

インタフェースはGigabit Ethernet有線LAN×1、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.1 Type-A×3、USB 3.0×3、USB 2.0×4、HDMI×1、DisplayPort×1など。本体サイズは約W190×D477×H432mm。

LEVEL-G03A-i7KF-VOVI-RIG

LEVEL-G03A-i7KF-VOVI-RIGの標準構成価格は268,898円。LEVEL∞のG-Classに属するフルタワー型モデルとなっている。

標準構成時の主な仕様は、CPUがIntel Core i7-9700KF(3.6GHz)、チップセットがIntel Z390、メモリがDDR4-2666 16GB(8GB×2)、ストレージが500GB M.2 NVMe SSD+2TB HDD、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、グラフィックスがNVIDIA GeForce RTX 2080(8GB)。OSはWindows 10 Home 64bit。

インタフェースはGigabit Ethernet有線LAN×1、USB 3.1 Type-C×1、USB 3.1 Type-A×3、USB 3.0×4、USB 2.0×4、HDMI×1、DisplayPort×1など。本体サイズは約W230×D582×H525mm。

関連記事

  1. Intel Core i9-10900K 10コアCPUは、AMDの3…

  2. AMD、最新の Ryzen CPU により、2023 年第 4 四半期…

  3. AMD Radeon RX 7000 RDNA 3 GPUがLapto…

  4. Gigabyte GeForce RTX 4090 Gaming OC…

  5. AMD Threadripper 2 今月発表?!

  6. NVIDIA GeForce RTX3050は、2304CUDAコアを…

  7. Intelが高度なパッケージング技術を使用した次世代 Granite …

  8. ASUS、ASRock、MSI H470、B460およびH410マザー…

  9. NVIDIA GeForce RTX 3060ハッシュレートリミッター…

  10. AMD 第3世代Ryzen Threadripper「Castle P…

  11. AMD ついにやっちまった

  12. NVIDIA GeForce RTX 4070 の販売が停滞し、ヨーロ…

PAGE TOP