AMDは、「Zen 2」では、IPCの向上だけでなくコアの増加も図るという。「Zen 2」のIPCの向上は、Zen+比で13%向上。「Zen+」は元々の「Zen」比で2~5%のIPC向上を果たしていまして、「Zen 2」と「Zen」を比較するとおおよそ16%程度のIPC向上となる見込みになりそうです。
関連記事
-
AMDはNavi23やNavi24に基づくRadeonRX6000Mモ…
-
Intel Core i5-12600K Alder Lake CPU…
-
AMD CPUロードマップ!?
-
パソコン工房 モータースポーツと e スポーツの感動と興奮を! レーシ…
-
AMD Ryzen 3000 seriesのIHSはソルダリング仕様
-
AMD Ryzen 5000「Cezanne」APUを発見Zen 3お…
-
TSMC 3nm ノードは予想よりも優れる、IntelがArrow L…
-
ntel Core i9-11900K 8コア Rocket Lake…
-
Intel Core i5-11400 6コアRocket Lakeデ…
-
Laptops用 AMD次世代RyzenAPU Phoenix-H(8…
-
NVIDIAが来月「Turning」を発表?!
-
AMDの目標、第2世代EPYC CPUで2020年第2四半期までにサー…