MB

AMD 新チップセットの噂?!

AMDの未発表のチップセットがUSB-IFの登録リストに複数掲載されていました。掲載された中にはかつて噂になったこともあるX499やZ490があり、A320の後継と思われるA420がありました。

掲載されていたチップセット(未発表分)。

・X499, Z490, Pro 490, Pro 460, A420

この件に関してAMDは次のようにコメントしている。

USB-IFの承認はすべてのチップセットの開発過程において標準的なものであり、開発の初期の段階で計画されるものである。最近になってUSB-IFのWebサイトが更新され、発表されることのないAMDは次のテストチップも掲載された。AMDとしてはUSB-IFに対し誤ってリストに掲載されたものを削除するよう働きかけている。という。

X499はRyzen Threadripper用のX399の後継として、Z490はX470のさらに上位に位置するAM4向けチップセットとして噂されたことがありましたね。X499については一過性の噂で終わってしまい、スペックまで語られなかった、Z490についてはX470にPCI-Express 3.0レーンを数本追加したものと具体的な仕様も出てきていましたね。Z490についてはその後キャンセルされたと伝えられていました。突発的に話題になることはあっても、具体化する段階には至っていません。

新たなチップセットが登場するならば、「Zen 2」の世代となってPCI-Express 4.0がもたらされる頃で、2019年の中頃付近が濃厚とみられます。

関連記事

  1. AMD X470およびB450マザーボードにZen 3プロセッサのサポ…

  2. Intel 次世代デスクトップ向けMBについて

  3. AMD AGESA 1.2.0.1BIOSファームウェアがMSIのX5…

  4. AMD Ryzen 3000 seriesに対応するためのBIOS

  5. ASUSがWindows11互換マザーボードのリスト

  6. AMD Zen2 Boostの問題を修正

  7. AMD Ryzen 5000 Zen 3デスクトップCPUはA320お…

  8. ASUS製 AMD 400 seriesマザーボードでPCI-Expr…

  9. AMD AGESA ファームウェアは、クライアント、サーバー プラット…

  10. AMD B550チップセットPCIe Gen 4.0搭載マザーボード

  11. AMDがCXL (Compute Express Link) コンソー…

  12. DIYユーザー&ドスパラ、が大好きな ASRockのInte…

PAGE TOP