CPU

AMD スモールファクター用CPU追加!

AMDが、TDP45Wの8コア Ryzen 7 2700Eが、3DMarkのデータベースに掲載されていました。Ryzen 7 2700Eとその下位モデルであるRyzen 5 2600Eは、6月中旬に、ASRockのCPU Suppotr Listに掲載されていました。Ryzen 7 2700EとRyzen 5 2600Eは前述の通り6月中旬に、ASRockのCPU Support Listに掲載されていたことで存在が確認されたCPUで、Ryzen 7 2700XとRyzen 5 2600XはTDP95W、Ryzen 7 2700とRyzen 5 2600のTDP65Wに対して、
「E」の文字が付加されたRyzen 7 2700EとRyzen 5 2600EはTDP45Wと発熱が抑えられています。スモールフォームファクタ向けを意識したモデルです。さらには、「Raven Ridge」をベースとしたRyzen 5 2400GEとRyzen 3 2200GEのTDP35Wがあります。デスクトップでは、「E」が低発熱・スモールフォームファクタ向けになります。このRyzen 7 2700EとRyzen 5 2600Eは、OEM向けになりそうで、自作PC市場に出回るかは不透明です。

関連記事

  1. AMD Ryzen 3 3100 $ 99クアッドコアCPUがMSIの…

  2. Intel Core i7-11700Kの2回目の初期レビューがリーク…

  3. 2021年までに、PCI-Express Gen 6.0仕様策定完了へ…

  4. Intel デスクトップ向けCPU 2021年も14nm?!

  5. Intel 7nm EUVプロセスは順調

  6. パソコン工房  マビノギ英雄伝 推奨ゲームノート販売開始

  7. PlayStation 5 特許設計を確認

  8. AMDは、Zen4およびZen5 CPUが非常に競争力があり、RDNA…

  9. Intel Core i7-8700Bなどを拡充へ

  10. Intel Arrow Lake-S デスクトップ CPU サンプルは…

  11. Intel 10nmの歩留まりは解消し、7nm Ponte Vecch…

  12. AMD Ryzen 7000 Raphael Zen 4 CPUは、R…

PAGE TOP