VGA

Computex2018 AMD 機械学習向けの7nmプロセス版「Vega」のデモ

AMDは7nmプロセスで製造されたGPUのデモを世界で始めて行いました。この7nm GPUはHPC/AI acceleratorとなるRadeon Vega Instinctで、7nmプロセスの「Vega」をベースとしている。そして7nm版「Vega」のダイと合計32GBのHBM 2をMCMで実装し、HBM 2は4スタックが搭載され、インターフェースは4096-bit。そして、removable infinity Fabric interfaceに対応した最初の製品になります。一般的なPCI-Express 3.0 x16に対応した製品も予定している。

Lisa Su氏が実際に7nm版「Vega」のパッケージを掲げて見せた写真が掲載された、Radeon RX Vega 64/Vega 56と異なるところは、HBM 2がGPUコアの両サイドに2 stackづつ、合計4 stackが搭載している。Radeon RX Vega 64/Vega 56は2 stackであったため、7nm版「Vega」は、広い帯域と大容量を得られます。そしてスライドにも「World First Puclic 7nm GPU Demonstration」の文字とともに32GB HBM 2の表記が確認できた。

7nm版「Vega」のパッケージで最も目立つのは4 stackのHBM2メモリが搭載されていることで、中央部のGPUコアにも変化がある。14nmの「Vega 10」はほぼ正方形に近い形であったが、今回の7nm版「Vega」は縦横比がおおざっぱに3:2程度の長方形であった。。AnandTechの予測値は24mm×14mmの336mm2となっています。「Vega 10」は486mm2なので、この情報どおりであれば、7割程度のサイズになっています。

GPUのロードマップも同時に公表されましたが、以前とそれほど大きな変化はありませんでした。

Vega 14nm→Vega 7nm→Navi 7nm→Next-gen 7nm+

※7nm版「Vega」を使用したRadeon Instinctは2018年下半期予定。

関連記事

  1. NIVIDIAのRTX 3080はスペックアップグレードがあるのか?!…

  2. AMD Radeon RX590発表

  3. NVIDIA 次世代AdaLovelace GeForce RTX40…

  4. すぐにテープアウトすると噂されているMCMテクノロジーを搭載したNVI…

  5. NVIDIA GeForce RTX 30ラップトップGPUが2022…

  6. NVIDIAは今期、次世代GPUでゲーム収益が2桁増加

  7. AMD Radeon RX 6500XT用のNavi 24 GPUは、…

  8. Intel ARC Alchemist Discrete Laptop…

  9. NVIDIA GTC 2019で、7nmプロセス「Ampere」公表か…

  10. NVIDIA GeForce RTX 30 当面需要過多 入手できると…

  11. ASUS 小型ゲーミングPCに適したコンパクトビデオカード「PH-RT…

  12. AMD Radeon RX 5700 225Wと180WのSKUがある…

PAGE TOP