Intelが2019年1月に開催されるCES 2019で新GPUを発表するらしい。NVIDIAのTeslaやQuadroに相当するようなAI accelerator等のカードらしく、続いてゲーマー向けのグラフィックカードが登場すると予想されている。現在Intelには、Raja Koduri氏に加え、同じくAMDからChris Hooks氏が合流しており、Intelが新たなGPUコアの開発に向けて邁進していることは事実です。この時期にいきなり製品が出てくるというよりは、CES 2019のタイミングでIntelが公式に新GPUコアを開発していることを明らかにし、最初の世代のGPUコアの概要やロードマップを発表する見方が大半です。
関連記事
-
Samsung は主要なデータセンター顧客から 4nm の注文を受ける…
-
NVIDIA 「Turing」は、マイニング向け?!
-
TSMC 3nm ノードは予想よりも優れる、IntelがArrow L…
-
AMD Ryzen Rembrandt APU、8コア/16スレッド/…
-
Intelの第2世代Xeonスケーラブルな「Cascade Lake」…
-
Intel Tiger Lake-UはDDR5対応
-
AMD Athlon 220GE 240GEを発表
-
Intel Core i5-13400F 10コア CPU が値下げさ…
-
AMD Ryzen 5000シリーズCPUのコードネーム「Warhol…
-
AMD Ryzen 5000 Cezanne Mobility APU…
-
Intel Core i9-12900K Alder Lake CPU…
-
AMD Ryzen 5000 Zen 3デスクトップCPUはA320お…