VGA

「Ampere」は、GeFoce GTX2080 2080Ti 2070 2060 2050なのか?!

NVIDIAが次世代GPUアーキテクチャとなる「Ampere」を開発しているという噂が流れていましたが、この「Ampere」が4月前後に発表される噂がでてきていますね。最初の「Ampere」世代のGPUはGA104を搭載したGeForce GTX 2080やGTX 2070になるようです。末尾「4」のGPUコアがGeForce向けに最初に登場するのはここ数世代の流れにあいま。「Ampere」世代のコアは以下のものがあるしています。

segment 予定時期 GeForce 性能
GA104 High end ’18年4月 GTX 2080, 2070 GTX 2070≒GTX 1080 Ti
GA106 midrange ’18年晩夏~秋 GTX 2060 ≒GTX 1080
GA102 enthusiast ’18年末~’19年春 GTX 2080 Ti GTX 1080 Ti+70~80%
GA107 mainstream ’19年春~夏 GTX 2050 Ti, 2050 GTX 2050 Ti≒GTX 1060
GA108 Lowcost ’19年春~夏 GT 2030 ≒GTX 1050

この情報は興味深いものもで、春頃に新GPUが出る予兆として、GeForce GTX 1080 Tiに使用されているGP102コアの生産が止まったことが挙げられています(同時に店頭からもGeForce GTX 1080 Tiが消えていることが指摘されているが、こちらはマイニングブームの影響も大きそうである)。

関連記事

  1. NVIDIA GeForce RTX 4080 16 GB グラフィッ…

  2. パソコン工房 16.1型大画面ノート ゲーミングPCはRTX 2070…

  3. NVIDIA GeForce GTX 1650 Ti 10月22日ロー…

  4. NVIDIA 次期GeForceは、RTX20シリーズ?!

  5. NVIDIA GeForce RTX 50 「Blackwell」 G…

  6. NVIDIA GeForce RTX 3090、RTX 3080、RT…

  7. NVIDIA GeForce RTX3080Ti、RTX3070Ti、…

  8. AMD 12月にはNaviがRay Tracing対応へ

  9. NVIDIA GeForce RTX20xx Super 発表へ 販売…

  10. AMDはBig Navi ‘Navi 21’ …

  11. NVIDIAの次世代GPUのパフォーマンスと仕様、最大8Kコアと48 …

  12. NVIDIAのアップグレードされたGeForceRTX 3070 Ti…

PAGE TOP