CPU

Intel Core i3 8130U

Intelが、Core i3 8130Uを、Core i5 8250U以下の価格帯を担うCPU製品としてリリースされる見込みです。通常用途における十分な性能と軽量なゲームをプレイできる程度の性能を備える。
Core i3 8130UはCore i5 8250UやCore i7 8550Uと異なり2コア/4スレッドにとどまる見込みです。TDP15Wとなる第8世代Core i 8xxxU seriesはCore i7 8650U, i7 8550U, i5 8350U, i5 8250Uの4製品が発表済で、いずれも4コア/8スレッドで、第7世代のCore i7/i5 U seriesと比較するとコア数・スレッド数が2倍です。

当然のことながら、この下にはCore i3やPentium、Celeronが控えており、いつか登場するものと思われます。以前から2018年第1四半期中に第8世代Core processorのラインナップ拡充が伝えられております。デスクトップ向けでは「Coffee Lake-S」のラインナップ拡充、Mobile向けではハイエンドノートPC向けの「Coffee Lake-H」が登場します。「Coffee Lake-U」も一応話としては伝わってはいますが、情報があまり出てきていません。

関連記事

  1. NVIDIAがGTC 2020に先駆けて世界最大のグラフィックスカード…

  2. Intel Arrow Lake CPU が Core Ultra 2…

  3. 第9世代Coreシリーズに追加CPU登場か?!

  4. AMD Ryzen Threadripper 3960X vs Int…

  5. AMD 2020年に7nm Naviリフレッシュと7nm +次世代Na…

  6. Intelが、NUC7シリーズ、コードネーム「Dawson Canyo…

  7. Intel 10nm Sapphire Rapids Xeonスケーラ…

  8. Intel Tiger Lake Core i7-1165G7 4コア…

  9. IntelがMeteor LakeとRaptor Lake CPUは、…

  10. Intel Meteor Lake CPUは、Appleチップと同様に…

  11. TSUKUMO 第3世代RyzenとGTX 1650搭載で約10万円の…

  12. パソコン工房 アラド戦記 推奨パソコン 販売開始

PAGE TOP