CPU

Core i7 8709G Radeon RX Vega M graphicsを搭載の仕様がリーク

Intelが、AMD Vega GPUとHBM 2をパッケージした「KabyLake」を発表。そして4コア/8スレッドの「KabyLake-G」の次として6コア/12スレッドの製品の噂があります。「KabyLake-G」にはTDP65WのものとTDP100Wのものがあるみたいで、何かしらの強化が行われているみたいです。CPUやGPUの周波数、コア数などに注目が上がってます。6コア/12スレッドの「KabyLake-G」or
「Coffee Lake-G」周波数が4コア/8スレッドの3.10GHzと比較すると大幅ダウンの2.40GHzになるという。この数字はしばしばIntel processorにおける初期のEngineering Sampleの数字でもある。そのため確定的ではないと考えるのが妥当です。

Intel Core i7-8709G
・CPUコア・スレッド数:4-core/8-thread
・CPU周波数:3.10GHz / Boost 3.90GHz
・GPU:Radeon RX Vega M graphics (694C:C0)
・GPUコア周波数;1190MHz
・VRAM:HBM 2, 4GB, 800MHz

関連記事

  1. MCJ MSI製ゲーミングパソコンの取り扱いを開始

  2. AMD 第2世代EPYC「Rome」発表

  3. Intel Gen12 Graphics Tiger Lakeの新機能…

  4. Intel i7-8086K 海外で?!

  5. Intel Core i9-13900K Raptor Lake CP…

  6. Intel 10nmデスクトップCPUは来年前半登場?!

  7. Intel Core i9-14900K が 9.1 GHz 周波数世…

  8. サイコム GeForce RTX 2080搭載デュアル水冷のゲーミング…

  9. パソコン工房 第 8 世代 Core i7 と Radeon RX V…

  10. AMD Ryzen 7000 Zen 4 16コアと8コア デスクトッ…

  11. Intel 10nm Ice Lake-SP 14コアサーバーCPUが…

  12. パソコン工房 第 8 世代インテル Core i7-8700KとGeF…

PAGE TOP