CPU

Intel Core i3 8130U

Intelが、Core i3 8130Uを、Core i5 8250U以下の価格帯を担うCPU製品としてリリースされる見込みです。通常用途における十分な性能と軽量なゲームをプレイできる程度の性能を備える。
Core i3 8130UはCore i5 8250UやCore i7 8550Uと異なり2コア/4スレッドにとどまる見込みです。TDP15Wとなる第8世代Core i 8xxxU seriesはCore i7 8650U, i7 8550U, i5 8350U, i5 8250Uの4製品が発表済で、いずれも4コア/8スレッドで、第7世代のCore i7/i5 U seriesと比較するとコア数・スレッド数が2倍です。

当然のことながら、この下にはCore i3やPentium、Celeronが控えており、いつか登場するものと思われます。以前から2018年第1四半期中に第8世代Core processorのラインナップ拡充が伝えられております。デスクトップ向けでは「Coffee Lake-S」のラインナップ拡充、Mobile向けではハイエンドノートPC向けの「Coffee Lake-H」が登場します。「Coffee Lake-U」も一応話としては伝わってはいますが、情報があまり出てきていません。

関連記事

  1. Intel Samsungの工場でCPU製造開始?!

  2. メインストリーム ラップトップ向け 14 コア Intel Meteo…

  3. AMD Athlon 300GE TDP35Wで3.40GHz?!

  4. Intel 10nm製品は、2019年末~市場投入へ Xeonは、20…

  5. Skylake-X および Kaby Lake-X の販売時期について…

  6. AMD Readies Ryzen 9 5900 12 Core&Ry…

  7. AMD Zen 4 Ryzen 5000およびEPYC Genoa C…

  8. Intel 10nmプロセス打ち切りへ?!

  9. TSMC 5nm製品のリークAMD Zen 4 CPU、RDNA3 G…

  10. AMD Ryzen 7 4700G Renoir Flagship 8…

  11. Intel Cooper Lake 最大56コア

  12. Intel Cascade Lake-X Core i9-10900X…

PAGE TOP