CPU

AMD Arcturus次世代GPUサポートがHWiNFOに追加、2020年にはRadeon Instinct AI / HPCラインナップへ

(Source:wccftech)

AMDのNavi GPUアーキテクチャは現在のゲームグラフィックカードを強化している可能性があります。さらには、2020年にVega GPUベースのRadeon Instinct Lineupに取って代わるAIとHPC市場向けの別のGPUラインにも取り組んでいる可能性があります。AMD Arcturus GPUはリークでかなり頻繁に現れています。Arcturus GPUはLinux(Phoronix Forums)を通じて2018年に最初に登場し、後にAMD従業員によって、製品/マーケティング名を公開する可能性のあるファミリコードネームを使用するのではなく、チップ自体に指定されたコードネームを使用することが確認されています。AMD Arcturus GPUがそのラインに最初に該当しますが、当時、他の詳細は言及されていませんでした。昨日、HWiNFOは最新のv6.13-3945ベータリリースでAMD Arcturusの予備サポートを追加しました。加えて、Komachi_Ensakaは、AMDのAIファミリでマークされている一連のチップを明らかにし、Arcturusはその1つのようです。AIファミリには、Vega 10、Vega 12、Vega 20などの他のGPUも含まれています。AI名から判断すると、リストにはAMD Radeon InstinctベースのGPUアクセラレーターが記載されている可能性があります。リストされている3つのVega GPUはすべて、HPCおよびArtificial IntelligenceのRadeon Instinctグラフィックスカード内に搭載されているためです。Arcturusも同じリストに含まれていますが、チップがトップダウンでどのように言及されているかを見ると、各ファミリの下部にあるチップも、すべて最新のものでした。LLVM 9.0は、Vegaの部品であるGFX9(GFX908)ファミリーでブランド化されると噂されているArcturusのサポートも備えていました。

同じLinuxパッチ(LLVM 9.0)も3つのSKUをリストし、GL / XLブランディングについて言及しました。例えば、AMDにはVega 10もっており、Radeon RX Vega 64およびRX Vega 56グラフィックスカードに搭載されています。どちらも同じGPUを使用しますが、XTを搭載したVega 64とXL搭載のVega 56では、コア構成が異なるさまざまな製品があります。

AMDが現在および現代のGPU設計のように、CUごとに64個のストリームプロセッサを使用している場合、Vega 10の2倍のCUで8192個のストリームプロセッサが得られます。

現在、AMDはすでにRadeon Pro Vega IIワークステーションシリーズカードをリリースしていますが、ワークステーション市場向けであり、上記リストに明記されているチップであるVega 20に基づいています。別のパーツ/チップであり、異なる市場であるAIを対象としたArcturusに関連するものではありません。

AMDは、噂が正確であれば基本的にNavi 2であるrDNA 2に移行する前に、次の数四半期にrDNA 1 GPUを計画していることになります。現在、Naviは最初からゲーム指向のアーキテクチャであり、ゲーム機とゲームグラフィックスカードへの展開は明らかです。AMDがHPC/AIを念頭に置いて設計されているため、Vegaを使用してHPC/AIに演算性能を供給しているのはこのためです。AMDがHPC / AIアクセラレータのトップデザインとしてVegaアーキテクチャを継続したい場合、ArcturusはRadeon Instinctラインアップ向けに完全にカスタム設計されたチップになります。

これは、Vegaが14nmから7nmにリフレッシュを行ったため、Arcturusが3回目のリフレッシュを7nm +に下げる可能性があるということです。

関連記事

  1. EVGA RTX 3060XCブラックでテスト、NVIDIA GeFo…

  2. Intel Core i9-13900K Raptor Lake 5.…

  3. Intel公式の第13世代Raptor Lake CPUとRaptor…

  4. AMD 次世代Zen 4、Zen 4C、Zen 5、Zen 6コアアー…

  5. AMD 第三世代ThreadripperのTRX40は下位互換性がない…

  6. AMDが10月8日に次世代Ryzen 4000「Vermeer Zen…

  7. Intel 次世代 Sapphire Rapidsの「Fishhawk…

  8. AMDのZen 4ベースの5nm Ryzen 5000デスクトップCP…

  9. AMD Ryzen 7 5700G Cezanne Zen 3デスクト…

  10. Intelが第10世代CometLakeデスクトップCPUの価格を値下…

  11. パソコン工房 AMD Ryzen 7 2700 とNVIDIA GeF…

  12. x86チャンピオンAMDは必要に応じてARMチップを作る準備ができてい…

PAGE TOP