CPU

Intel Whiskey LakeとRadeonを搭載したNUC「Islay Canyon」

(Source:Liliputing)

Intelの新たな「Mainstream-G」に相当するNUC「Islay Canyon」は、Intelの第8世代Core i U seriesこと「Whiskey Lake」とAMDのRadeon 540Xを搭載したNUCです。

「Islay Canyon」は6月にリリースされまして、$500前後で販売されています。「Islay Canyon」はCore i5 8265UとCore i7 8565Uを搭載したモデルがあり、AamazonやWalmart、Newegg等で取り扱いが始まっています。この「Islay Canyon」なるNUCが国内で取り扱いが始まったという情報は確認していませんが、いずれ取り扱いが始まると思われます。寸法は11.7cm×11.2cm×5.1cm、ストレージは2.5インチとM.2ストレージの2つを搭載できる。また4K/60Hzのデュアルディスプレイ出力をサポートしています。

I/Oは、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11ac WiFi、Bluetooth 5.0、HDMI 2.0B,、MiniDisplayPort 1.2、USB 3.1 Type-C/USB 3.1 Gen. 2 Type-Aを備えています。

関連記事

  1. Coffee Lake-S (Kaby Lake-R PCH) Z37…

  2. Intel CEOは、Alder Lake CPUには、NVIDIAに…

  3. ドスパラ GeForce RTX 2060 Super・2070 Su…

  4. Intel 10nm Ice Lake-SP 14コアサーバーCPUが…

  5. インテル第10世代Comet Lake-Hシリーズ最大8コア、5.3 …

  6. AMD Ryzen5 3500が10月5日に155ドルで発売へ

  7. AMD Ryzen 95900X「Vermeer」12コアおよび24ス…

  8. Intel Tiger Lake Core i7-1165G7 4コア…

  9. MCJ 高画質で幅広いコンテンツを楽しめる!! 15.6型フルHD 液…

  10. Intel 11th Rocket Lake Core i9 CPU向…

  11. 2018年のXeon Scalable Family「Cascade …

  12. 「Raven Ridge」のRyzen Pro発表

PAGE TOP