CPU

Intel Whiskey LakeとRadeonを搭載したNUC「Islay Canyon」

(Source:Liliputing)

Intelの新たな「Mainstream-G」に相当するNUC「Islay Canyon」は、Intelの第8世代Core i U seriesこと「Whiskey Lake」とAMDのRadeon 540Xを搭載したNUCです。

「Islay Canyon」は6月にリリースされまして、$500前後で販売されています。「Islay Canyon」はCore i5 8265UとCore i7 8565Uを搭載したモデルがあり、AamazonやWalmart、Newegg等で取り扱いが始まっています。この「Islay Canyon」なるNUCが国内で取り扱いが始まったという情報は確認していませんが、いずれ取り扱いが始まると思われます。寸法は11.7cm×11.2cm×5.1cm、ストレージは2.5インチとM.2ストレージの2つを搭載できる。また4K/60Hzのデュアルディスプレイ出力をサポートしています。

I/Oは、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11ac WiFi、Bluetooth 5.0、HDMI 2.0B,、MiniDisplayPort 1.2、USB 3.1 Type-C/USB 3.1 Gen. 2 Type-Aを備えています。

関連記事

  1. Intel Core i5-12400、Core i3-12300、C…

  2. AMD CEO Lisa Suは、AIがチップ設計業界を支配する語る

  3. Linux向けのIntel 13th RaptorLake CPUの最…

  4. AMD Ryzen 3000 seiresとX570搭載マザーボード販…

  5. Intel Rocket Lake CPUは、全コアOCで5GHz、ゲ…

  6. パソコン工房 Quadro P2200搭載BTO PC 3モデル

  7. Intel ノートパソコンの熱設計を革新する「蒸気室とグラファイトシー…

  8. Samsung アモルファス窒化ホウ素を発見

  9. Intelは、2023年に発売予定の第14世代 Meteor Lake…

  10. AMD Ryzen 7 5800U & Ryzen 5 56…

  11. AMD Ryzen 9 3950 3900 など 12コア TDP65…

  12. AMD Ryzen 4000「Vermeer」デスクトップCPU、Ze…

PAGE TOP