AMDは、「Zen 2」では、IPCの向上だけでなくコアの増加も図るという。「Zen 2」のIPCの向上は、Zen+比で13%向上。「Zen+」は元々の「Zen」比で2~5%のIPC向上を果たしていまして、「Zen 2」と「Zen」を比較するとおおよそ16%程度のIPC向上となる見込みになりそうです。
関連記事
-
パソコン工房 『 3D CAD 編集/解析向けパソコン 』を発売 ~「…
-
AMDは最近の四半期で「EPYC」の記録破りの16%の市場シェアを達成…
-
Intel Cascade Lake-X 1ドル/パフォーマンス 向上…
-
AMD Ryzen 7 5800U & Ryzen 5 56…
-
Intel 第11世代Coreデスクトップシリーズは存在しない?!
-
AMD Ryzen 3000 seiresとX570搭載マザーボード販…
-
AM4 プラットフォーム用の AMD Ryzen 7 5700 8コア…
-
NVIDIAとAMDは、IntelとAppleに対抗するため、2025…
-
Intel Core i9 12900K ESベンチマークのリークし、…
-
AMD Ryzen 7 4700G Renoir APUとVega 8…
-
Intelの次世代Alder LakeデスクトップCPUがDDR5メモ…
-
AMD 2nm Zen 6「Morpheus」や 3nm Zen 5「…