MB

ASRock&NZXT Z690、H670、B660&H610マザーボード(Intel Alder Lake CPU用)リークアウト

(Source:wccftech)

VideoCardzは最近、Intel 600シリーズのMBでAlder Lake CPUをサポートする、ASRockおよびNZXTマザーボードのリストを受け取りました。このリストは、実際のチップセットの指定、ローエンドのH610シリーズ、ミドルのH670、およびB660シリーズ、およびOC対応CPUのOCサポートを備えたハイエンドのZ690シリーズを確認しました。

いくつかのASRockおよびNZXT Intel 600シリーズマザーボードがリークアウト、フラッグシップおよびOC対応Alder Lake CPU用のZ690など

Intel Z690チップセットマザーボードについては、Phantom Gaming 4(Wi-Fiを利用するこのモデルのバリエーションとともに)、Phantom Gaming Velocita、PRO RS、PRO 4、Extreme、Steel Legend、および新しいRiptideシリーズボードです。このチップセットでは、近い将来、Mini-ITXマザーボードも製造するようです。

ASRock Phantom Gamingマザーボードは、CPUの優れた電力制御を搭載し、システムを効率的に実行できるだけでなく、最も激しいゲームでも低温で実行できます。ユーザーのエクスペリエンスを向上させるために、「最高のスループットパフォーマンス、低いCPU使用率、強化された安定性」を約束します。Phantom GamingシリーズもThunderbolt4接続を利用し、一部のボードにはボード専用のワイヤレスオプションがあります。

ExtremeおよびSteel Legendマザーボードは高性能を提供しますが、ボードの外観により多くの機能を備えており、美観だけでなく効率と強度も示しています。GPUの専用接続などの機能が各モデルに示されています。ExtremeおよびSteel Legendボードは、消費者に優れたメモリ容量機能も提供します。

NZXTは、ユーザーにハイエンドのエクスペリエンスを提供するIntelZ690にのみ焦点を当てているようです。

下の写真に示されているリストには、Taichi、Aqua、またはOCFormulaシリーズのいずれも含まれていません。ただし、これらのマザーボードは2021年11月の発売時にも用意される予定ですが、特にZ690およびB660チップセットでは、ファントムゲーミングおよびPROラインに重点が置かれています。

  • N7-Z69XT
  • N5-Z69XT
  • Z690 PG Velocita
  • Z690 Phantom Gaming 4
  • Z690 Phantom Gaming 4/ax
  • Z690M Phantom Gaming 4
  • Z690 PG Riptide
  • Z690 Phantom Gaming-ITX/TB4
  • H670 PG Riptide
  • Z690 Extreme
  • Z690 Extreme WiFi 6E
  • Z690 Steel Legend
  • Z690 Steel Legend WiFi 6E
  • H670 Steel Legend
  • B660 Steel Legend
  • B660M Steel Legend
  • Z690 Pro RS/D5
  • Z690 Pro RS H670M Pro4
  • B660 Pro RS
  • B660M Pro RS
  • B660M Pro RS/ac
  • Z690 Pro4
  • B660M Pro4
  • B660M Pro4/ac
  • B660 Pro4
  • B660M-HDV
  • H610M-HDV/M.2
  • H610M-HDV
  • H610M-HVS
  • Z690-C/ac
  • Z690-C/ax
  • Z690-C/D5
  • B660M-C
  • Z690M-ITX/ax
  • H670M-ITX/ax
  • B660M-ITX/ac
  • H610M-ITX/ac

HシリーズおよびCシリーズのマザーボードは、ASRockが新しいIntel600シリーズでリリースすることを計画している経済的にフレンドリーなマザーボードと同時に販売されるようです。

関連記事

  1. AMD Ryzen 7000 CPUとAM5プラットフォームはDDR5…

  2. AMD B550マザーボードの価格が発表され、B450よりも高価である…

  3. パソコン工房 第8 世代Core™ i7 とGeForc…

  4. AMD AGESA ファームウェアは、クライアント、サーバー プラット…

  5. AMD Ryzen Threadripper 3990X 64コアHE…

  6. 2021年の規格策定を目指しPCI-SIG PCI-Express 6…

  7. ASUSがWindows11互換マザーボードのリスト

  8. ASUS、Intel XMP、AMD EXPOメモリプロファイル、ベー…

  9. ASRockのIntel Raptor Lake CPU用 Z790と…

  10. AMD Ryzen 5000 Zen 3デスクトップCPUはA320お…

  11. AMDがRyzen 7000 CPU問題の根本原因を特定し対策を講じる…

  12. AMD Ryzen 5000 CPUのX470/B450マザーボードの…

PAGE TOP