VGA

Intel 来月の次世代Xeグラフィックスの発表と詳細を発表

Intel Xe GPUの注目のコンセプトイメージ

(Source:wccftech)

Intelはすべて、次世代のグラフィックアーキテクチャであるコードネームXeをTiger Lake CPUとともに導入する準備が整いました。そんなタイミングで、Intelからの最近のツイートは、同社が次世代グラフィックスを来月詳細に説明することを示唆しています。

Intelが来月、次世代Xeグラフィックスを発表しますが、その個別のグラフィックスカードも最初に見ることを期待できるのか?

Intel Xeグラフィックスアーキテクチャーは、すべてのセグメントでAMDおよびNVIDIAと直接競合するブルーチームの最新のグラフィックスアーキテクチャーになります。Intelは最初にモビリティプラットフォームに向けてXe GPUを優先し、それらを利用する最初の製品はTiger Lake CPU(Integrated Iris Xe Graphics)とDG1ディスクリートティアモビリティチップになります。

Videocardzによってすぐにスクリーンショットが撮られたツイートによると、Intelは次世代Xeグラフィックスの詳細を来月発表する予定です。ツイートには、8日の14日か15日のいずれかを示唆する20日間のニュースが予想されるそうです。ツイートはIntel Graphicsアカウントによって具体的に投稿されましたが、それでもなお、Tiger Lake CPUに搭載されているXeグラフィックの詳細である可能性があります。Intelは9月2日に予定されているイベントもあることに注意してください。Intelは、最初にXeグラフィックスを発表し、次にそれを利用する最初の製品を発表することを計画している可能性があります。しかし、もっと興味深いのは、Intelがツイートをすばやく削除し、いくつかのことを示唆していたという事実です。Intelは、最初のツイートで発表されたXeグラフィックスの誤ったタイムフレームについて言及している可能性があり、これが原因で削除された可能性があります。あるいは、同社が次世代のXeグラフィックスラインナップに誇大広告を出したいと考えているため、ツイートの削除は意図的なものだったかもしれません。IntelはすでにXeグラフィックス搭載ノートブックのBattlefield Vをデモしているので、最新のドライバーと最適化に基づいたいくつかの数値を期待できます。

統合されたXeを備えたTiger Lake CPUおよびディスクリートXeを備えたDG1モビリティGPUはたった2つの製品であり、実際のXe搭載ラインナップは、ディスクリート、ワークステーション、クラウド、およびHPCグラフィックスカードに電力を供給する大規模なものです。IntelがXeグラフィックスの発売を一歩前進させたい場合、モバイル製品の発表だけでなく、ディスクリートグラフィックスカードのラインナップの詳細やユーザーが市場で期待できる時期から始めることができます。

Intelは間違いなくモビリティ市場で厳しいGPU競争を繰り広げていますが、本当の戦いはNVIDIAがこれまで何年も高性能セグメントで最高の地位を占めており、AMDが予算と主流のセグメントでまだ立派な地位を占めているディスクリートグラフィックス分野での戦いなのです。

 

関連記事

  1. NVIDIA GTX1660Ti イベントで明らかに

  2. Zen 3、Zen 4、RDNA2、RDNA3、次世代EPYCなど

  3. パソコン工房 NVIDIA GeForce GTX 1070 搭載・ツ…

  4. NVIDIA GeForce RTX 4090TiおよびRTX4090…

  5. 次世代 AMD RDNAゲーミングGPUには、機械学習機能を備えたプラ…

  6. NVIDIAのGeForce RTX 3090グラフィックスカードコン…

  7. AMD 12月にはNaviがRay Tracing対応へ

  8. AMD Navi 23 RDNA2 GPUが発見されHWレイトレーシン…

  9. パソコン工房 第8 世代Core™ i5 とGeForc…

  10. ドスパラ GeForce RTX2060を搭載したゲーミングPC「GA…

  11. 新たな高速interconnectとしてxGMIを実装へ「Vega 2…

  12. NVIDIA GeForce RTX 3060 Tiの公式ベンチマーク…

PAGE TOP