MB

AMD B550 MBはOEM向け?! 年末商戦に登場!!

(Source:techpowerup)

AMD B550は、以前からささやかれていたB450の後継モデルであります。OEM向けに出てきたようぶす。OEM専売になるとするならば、X470/B450が併売されるといった話がチラチラと出ていた今までの情報とも合致します。PCI Ex 4.0対応無です。B550の仕様を見るとB450との差が皆無です。OEM向けにB450をコストダウンしたものとするならば納得できるところもあるのかなと思います。マザーボードメーカーはB450と差が無いとはいえ、新しい型番のチップセットが出てくれればビジネスチャンスになるのでありがたいようです。CPUとVGAのスペックしか見ていないユーザーにとって新型MB搭載がどこまで響くものなのか?です。

 

関連記事

  1. Intel Z399? X599 HEDT向けチップセット?!

  2. AMDがRyzen 7000 CPU問題の根本原因を特定し対策を講じる…

  3. ASRock B450MBでAMD Ryzen 5000 Vermee…

  4. Gigabyte AM5 マザーボードは、新しい BIOS を使用して…

  5. Intel Z390を発表

  6. MSI、Intel 600/700 マザーボードの「サポートされていな…

  7. AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPU 遅延は、BIOS が…

  8. AMD Zen2 Boostの問題を修正

  9. 第 12 世代および第 13 世代 CPU 用の Intel 700 …

  10. AMDが3月15日にメインストリームのRyzen AM4デスクトップC…

  11. AMD AGESA ファームウェアは、クライアント、サーバー プラット…

  12. AMD Ryzen AM4デスクトップCPUが更新により9つの新しいS…

PAGE TOP