VGA

GeForce 11シリーズは、7月前後に販売開始?!

NVIDIAの次世代GPUとなるGeForce 11シリーズは、7月前後に発表されるとメモリサプライヤーが明らかにしました。GeForce 11シリーズは、「Turing」か「Ampere」と呼ばれるGraphics architectureを採用予定。「Turing」と「Ampere」はどちらかがPCゲーミング向けのもので、もう片方がAIや演算用途向け。NVIDIAの次世代GPUにはGDDR6が使われるという見方が有力である。SK Hynixは、GamersNexusにGDDR6の生産開始はこの3ヶ月以内だと述べていて、時期的に6月末から7月初めの時期という。これがGeForce 11シリーズが7月前後に登場するという概要です。SK HynixのGDDR6の生産開始が7月前後のため、GeForce 11シリーズのローンチもそれに合わせた時期になる予定いう話。
GDDR6は1GBないしは2GBのチップが用意される見込みで、256-bit接続の場合は8GBまたは16GBの容量の製品を製造可能です。
そのため、GeForce GTX 1180とGTX 1170は8GBと16GBの製品が登場する事が見込まれます。

関連記事

  1. AMD Radeon RX 6900 XT LC Liquid Coo…

  2. MCJ 第8世代CPU インテル® Core™ i7-8…

  3. AMD Radeon RX 6900 XTXグラフィックスカードは、1…

  4. AMDのゲームディレクターが「大きいからといって必ずしも良いとは限らな…

  5. PowerColorからRadeon RX Vega 56 Nano …

  6. NVIDIA 次世代 GeForce RTX 5090 は 2024 …

  7. NVIDIA GeForce RTX 3080 / RTX 3080 …

  8. NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti、究極のPasca…

  9. RX 6600XTに対抗するためのNVIDIA備蓄RTX3060や非L…

  10. NVIDIAは、RTX40 GPU販売開始へ向け、RTX30シリーズA…

  11. AMD Radeon RX 6950 XT、RX 6750 XT、RX…

  12. NVIDIAGeForce RTX 3060 GPU 2月最終週販売開…

PAGE TOP