SSD

Intel Optane SSD 800pシリーズを発表

Intelは3月9日、NVMeに対応するM.2規格のSSD製品「Optaen SSD 800pシリーズ」を発表しました。「Optaen SSD 800pシリーズ」は、58GB及び118GBがラインナップされおり、HDDや低速なSSDの高速化に役立つ製品となります。この製品は、搭載時注意が必要です。設定時にRAID機能を使うなどの設定が必要な為に知識が必要で、また、ハードウェア不良が出た場合にデータ復旧が困難です。必ずバックアップ機能も同時に備えておきたいものです。

関連記事

  1. 東芝メモリ ゲーミングPC用のRD500 series、RC500 s…

  2. Intel M.2 22110規格のOptane SSD 905Pを発…

  3. パソコン工房 第2 世代 Ryzen™ 5 プロセッサー…

  4. Samsungがついに980 Pro PCIe Gen 4.0 NVM…

  5. ADATA PCIe 4.0対応のM.2 SSD「XPG GAMMIX…

  6. Intel Core i9シリーズ販売に強い援軍!? SSDの発表

  7. Intelが次世代のOptaneと144層3D NAND SSDの詳細…

  8. IntelがAlderLakeプラットフォームでSamsungPM17…

  9. Samsung 980 PRO PCIe 4.0 SSD

  10. Seagate&Phisonは、次世代NVMe SSDの進歩のためにパ…

  11. Intel QLC NANDのSSD 660pを発表

  12. Phison E26 PCIe Gen5 SSDコントローラーがASU…

PAGE TOP