MB

AMD X470 MBの情報

この3月~4月あたりで販売予定されていますAMD X470チップセットを搭載するマザーボードの写真がリークされていますね。
明らかになったのはGigabyteの「Aorus X470 Gaming 7 WiFi」。
X470チップセットは同時期に投入される「Pinnacle Ridge」とやや先行して登場する「Raven Ridge」、そして現行世代のRyzen「Summit Ridge」をサポートします。
(第7世代A series APUである「Bristol Ridge」については不明)

300 seriesチップセットは、PCI-ExpressはPCI-Express 2.0でありました。400 seriesではPCI-Express 3.0に強化されます。
X470チップセットを搭載する「Aorus X470 Gaming 7 WiFi」ではM.2スロットが2スロットありました。同社のX470マザーの中では上位に位置する製品と考えられ、現行の「Aorus X370 Gaming K7」の後継のようです。

300 seriesから400 seriesでの第一の改善点はチップセットのPCI-Expressが2.0から3.0に強化されたことです。
「Aorus X470 Gaming 7 WiFi」でもこれを生かし、M.2スロットを2スロット搭載しています。
Ryzen CPUそのものがGPU用のPCI-Express 3.0 x16とは別にNVMe storage用に4レーンを出せている為、
2スロットのうち、1スロットはRyzen CPU/APU直結、もう1スロットはX470チップセット接続となるようです。

関連記事

  1. AMD B550とA520チップセットの量産が今第1四半期に開始

  2. Gigabyte AMD 第3世代Ryzen Threadripper…

  3. AMDがCXL (Compute Express Link) コンソー…

  4. AMD B450 チップセット

  5. AMD Ryzen AM4デスクトップCPUが更新により9つの新しいS…

  6. AMD Ryzen 7000 CPUとAM5プラットフォームはDDR5…

  7. AMD B550チップセットの仕様

  8. MSIは、AMD 400シリーズチップセットマザーボードがAMD Ry…

  9. Intelが第13世代 Raptor Lake用700シリーズチップセ…

  10. MSI Z790 MAX マザーボードは、Wi-Fi 7 と 5GbE…

  11. MSIのAMD B650マザーボードの公式MSRPがリークし価格はUS…

  12. AMD Ryzen 1.7.1用のDRAM Calculatorがダウ…

PAGE TOP