VGA

AMD Radeon VII搭載のカード情報とベンチマークスコア

(Source:VideoCardz)

AMD Radeon VII搭載したカードのベンチマークスコア、3DMarkの値と、Final Fantasy XVベンチマークの値が掲載されています。このうちスクリーンショットに掲載されているのは3DMark Fire Strikeの値です。

・Fire Strike 1.1:Overall 19210 / Graphics Score 27587
・Fire Strike Extreme 1.1:Ovarall 12141, 12224 / Graphics Score 13468, 13316
・Fire Strike Ultra 1.1:Ovarall 6688, 6707 / Graphics Score 6782, 6871

GeForce RTX 2080のFire Strike, 同Extreme, 同UltraのGraphics Scoreがそれぞれ27800前後、13000前後、6400前後であるので、概ねこれと同等のスコアまで達していることになります。またスクリーンショットはありませんでしたがTime Spyに関しては8700という数字が出ていました。

Final Fantasy XVのベンチマークスコアも掲載されていましたが、怪しげなグラフでした。この結果は標準品質で8321とGeForce RTX 2070の8028とGeForce GTX 1080 Tiの9557の中間、高品質では5324とGeForce GTX 1070 Tiの5633にも劣っています。Radeon系は元々Final Fantasy XVのスコアは良くない事を考慮しておくべきです。

最後にAMD Radeon VII搭載カードですが、最初に明らかになったASRockの他、Sapphire, MSI, Power Color, ASUSが製品を予定しています。今回写真が掲載されたのはいずれもリファレンス使用のカードであるが、EECにはPowerColorのRadeon VII搭載カードが4種類(Radeon VII 16GB Red Devil, Red Devil OC、Red Dragon、Red Dragon OC)掲載されています。「OC」記載のある型番も見られたことから、後からカスタム仕様のカードが出る可能性があるようにも思えます。

関連記事

  1. NVIDIA GeForce RTX 2060 12 GBグラフィック…

  2. Intel Xe GPUベースのディスクリートグラフィックスカード

  3. AMD Navi 基盤?!

  4. AMD Radeon戦略の変更の可能性?!

  5. AMD Radeon RX 5600 XT 6 GB GeForce …

  6. NVIDIA GeForce SUPERを2019年7月2日に発表?!…

  7. Intel ARC Alchemist GPUは、製造能力、XeSS下…

  8. NVIDIA GeForce RTX 4090 Tiは、4090よりも…

  9. NVIDIA GeForce RTX3090Ti ?!

  10. NVIDIA GeForce RTX3080Tiが2月、RTX3060…

  11. AMDが4K、WQHDでRadeonRX 6900 XT、RX 680…

  12. AMDはBig Navi ‘Navi 21’ …

PAGE TOP