CPU

Intel Core i7-12700K Alder Lake-SデスクトップCPUサンプル、12コア/20スレッド、25MBキャッシュ

(Source:wccftech)

IntelのAlder Lake-SベースのCore i7-12700K CPUのエントリが、SiSoftwareSandraデータベース内で発見されました。発見されたCPUはデスクトッププラットフォームで実行されており、今年後半に発売される予定のAlder Lake-Sセグメントのひとつになります。

Intel Core i7-12700K Alder Lake-SデスクトップCPUを発見、12コア/20スレッド、25MBのL3キャッシュ

CPUには名前はありませんが、その仕様を考えると、過去のリークに基づいたIntelのCore i7-12700K(12700)SKUを最も確実に検討させてくれます。サンプルには12個のコアがあり、そのうち8個はGolden Coveに基づいており、4個はGoldmontアーキテクチャに基づいている必要があります。これにより、合計24スレッド(パフォーマンスコアから16スレッド、効率コアから8スレッド)が得られます。クロック速度については、これはエンジニアリングサンプルであるため、1.20GHzのベース周波数と3.40GHzのブースト周波数ですが、小売および最終認定のバリエーションでは調整され、はるかに高いものと予想されます。

SiSoftwareでのIntelAlder Lake-S Core i7-12700K ESデスクトップCPUリスト(画像ソース:Momomo)

キャッシュに関しては、既存のソフトウェアスイートがAlder Lake-SハイブリッドCPUを完全に認識するように完全に更新されていないため、実際のコア数とスレッド数が不正確になる可能性があります。これは、チップが実際には12コアと24スレッドのCPUとして識別されているのに対し、実際には12コアと20スレッドである必要があるためです。キャッシュカウントは9コアで正しく表示されます。つまり、ソフトウェアは8つのパフォーマンスコアを正しく読み取っていますが、4つのコアで構成される効率的なコアクラスターは1つのコア全体として認識されています。Alder Lake-S CPUのキャッシュ構成の詳細については、こちらをご覧ください。


そうでない場合、キャッシュは9コアすべてについてコアあたり1.25MBで表示されます。パフォーマンスコアは1.25MBのキャッシュを伝送し、効率コアは4コアクラスターごとに2MBのキャッシュを伝送します。L3キャッシュ数は、Corei7-12700Kを25MBキャッシュに配置したという以前の噂と一致しています。特定のAlder Lake-S構成でキャッシュが削減されるようです。特に、パフォーマンスで2.75 MB(3 MBフル)のL3キャッシュを使用し、効率コアクラスターごとに3MBのキャッシュを使用します。

Intel 12th Gen Alder Lake Desktop CPU Specs

CPU NameP-Core CountE-Core CountTotal Core / ThreadP-Core Base / Boost (Max)P-Core Boost (All-Core)E-Core Base / BoostE-Core Boost (All-Core)CacheTDPPrice
Intel Core i9-12900K8816 / 24TBA / 5.3 GHz5.0 GHz (All Core)TBA / 3.9 GHz3.7 GHz (All Core)30 MB125W (PL1) 228W (PL2)TBA
Intel Core i7-12700K8416 / 20TBA / 5.0 GHz4.7 GHz (All Core)TBA / 3.8 GHz3.6 GHz (All Core)25 MB125W (PL1) 228W (PL2)TBA
Intel Core i5-12600K6412/16TBA / 4.9 GHz4.5 GHz (All Core)TBA / 3.6 GHz3.4 GHz (All Core)20 MB125W (PL1) 228W (PL2)TBA

以下は、すべてのAlder Lake CPUのコア構成がどのように見えると噂されているかです。

  • Intel Core i9 K-Series (8 Golden + 8 Grace) = 16 Cores / 24 Threads
  • Intel Core i7 K-Series (8 Golden + 4 Grace) = 12 Cores / 20 Threads
  • Intel Core i5 K-Series (6 Golden + 4 Grace) = 10 Cores / 16 Threads
  • Intel Core i9 A-Series (8 Golden + 8 Grace) = 16 Cores / 24 Threads
  • Intel Core i7 A-Series (8 Golden + 4 Grace) = 12 Cores / 20 Threads
  • Intel Core i5 A-Series (6 Golden + 0 Grace) = 6 Cores / 12 Threads
  • Intel Core i3 A-Series (4 Golden + 0 Grace) = 4 Cores / 8 Threads

Alder Lake-S Core i7-12700K CPUは、16 GB DDR5-4800(PC76800 )メモリで構成されるデスクトッププラットフォームでテストされました。テストセットアップから判断すると、これは間違いなく予備のテストボードで、2021年第4四半期に発売が予定されている適切なZ690マザーボードではありません。

関連記事

  1. Intel Core i9-14900KS 6.2 GHz CPUは、…

  2. AMD、最新の Ryzen CPU により、2023 年第 4 四半期…

  3. AMD Ryzen 5000 Zen 3 B2ステッピングテスト、より…

  4. TSMC 3nm ノードは予想よりも優れる、IntelがArrow L…

  5. Intelは、次世代 Panther Lake CPU を工場で製造中…

  6. AMDの次世代Ryzen7000「Phoenix」FP8用ノートブック…

  7. Intel Core i9 9990XEがリテール市場に?!

  8. AMD Ryzen Threadripper Pro 5000 CPU…

  9. PlayStation 5 特許設計を確認

  10. Intel Comet Lake-S CPU向け Z490マザーボード…

  11. Intel 次世代AlderLake CPUは、LGA1700ソケット…

  12. Intelが第10世代CometLakeデスクトップCPUの価格を値下…

PAGE TOP