CPU

Intel Core i9-13900K Raptor Lake CPU は「エクストリーム パフォーマンス」モードを搭載、ハイエンド Z790 マザーボードで最大 350W の電力を供給

Intel Raptor LakeのフラグシップであるCore i9-13900Kは、ハイエンドZ790マザーボードに新しい「エクストリームパフォーマンス」モードを搭載する予定です。新しいパフォーマンスモードでは、基本的に、CPUがチェーンされていない電力設定で動作し、300Wを超える電力を消費して最大限の可能性を発揮できるようになります。

Intel Core i9-13900K Raptor Lake CPUが「エクストリームパフォーマンス」モードを搭載

Intel Core i9-13900KはフラグシップのRaptor Lake CPUで、8Pコアと16Eコア構成で24コアと32スレッドを備えています。CPUは、3.0GHzのベースクロック、5.8GHz(1-2)コアのシングルコアブーストクロック、および5.5GHzの全コアブーストクロック(8つのPコアすべて)で構成されます。CPUは、合計68MBのキャッシュと、最大250Wの125WPL1定格を備えています。ただし、最高のパフォーマンスを得るために、Intelは新しいパフォーマンスモードを導入しました。

Pro Hardverが説明しているように、Intel Core i9-13900K CPUまたはRaptor Lake Core i9「K」シリーズは一般に、「エクストリームパフォーマンス」として知られる新しいプロファイルを搭載します。これは、特定のマザーボードでは「Unlimited Power」設定とも呼ばれます。このプロファイルが本質的に行うことは、Raptor Lakeの電力制限のロックを解除し、ストック負荷で最大350Wの電力を消費できるようにすることです。電力が高いほどパフォーマンスが向上しますが、前述の電力バジェットと熱が犠牲になります。

この「エクストリームパフォーマンス」モードは、Raptor Lakeの「Kシリーズ」CPUラインナップに登場するいくつかのオーバークロックおよびチューニングオプションの1つです。サイトが述べている興味深いことは、ハイエンドのZ790マザーボードが必要であり、特定のマザーボードのみがこの機能をサポートする資格があるということです。350Wの電源設計では、CPUだけでなくマザーボードのVRMにも多くの冷却が必要になることは明らかです。また、この機能がZ790ボード専用のままなのか、Z690にも搭載されるのかは、時が経てばわかります。ハイエンドのZ690ボードは十分な機能を備えているため、一部のベンダーは、現行世代のボードにも「エクストリームパフォーマンス」モードでBIOSをリリースする可能性があります。

消費電力を350Wに押し上げる6GHzを超えるオーバークロックをすでに見てきましたが、このプロファイルでも同じことが起こります。オーバークロッカーは、最高のオーバークロック結果を得るためにボードを「Extreme Performance」モードで実行するように設定することは間違いありませんが、ユーザーは標準の電力プロファイルを維持しながら、チップから適切なパフォーマンスを引き出すことができます。このCPUが出力する熱を考慮すると、350Wの電力を消費するのはゲーマーの部屋には耐えられないため、ここではほとんどが好みの問題です。ハイエンドの冷却ソリューションを使用しても、最大負荷で実行しているときに温度が70~80℃を下回ることは期待できません。

フラッグシップCore i9-13900Kを含むIntel第13世代Raptor LakeデスクトップCPUは、Z790プラットフォームで10月に発売される予定です。CPUは、同じく2022年秋に発売されるAMDのRyzen 7000 CPUラインナップに対抗します。

Intel Raptor Lake vs AMD Raphael Desktop CPUs Comparison Expected

CPU FAMILYAMD RAPHAEL (RPL-X)INTEL RAPTOR LAKE (RPL-S)
Process NodeTSMC 5nmIntel 7
ArchitectureZen 4 (Chiplet)Raptor Cove (P-Core)
Gracemont (E-Core)
Flagship SKURyzen 9 7950XCore i9-13900K
Cores / ThreadsUp To 16/32Up To 24/32
Total L3 Cache64 MB (+3D V-Cache)36 MB
Total L2 Cache16 MB32 MB
Total Cache80 MB68 MB
Max Clocks (1T)5.7 GHz5.8 GHz
Memory SupportDDR5DDR5/DDR4
Memory Channels2 Channel (2DPC)2 Channel (2DPC)
Memory SpeedsDDR5-5600DDR5-5600
DDR4-3200
Platform Support600-Series (X670E/X670/B650/A620)600-Series (Z690/H670/B650/H610)
700-Series (Z790/H770/B760)
PCIe Gen 5.0Both GPU & M.2 (Extreme chipsets only)Both GPU & M.2 (700-Series only but split)
Integrated GraphicsAMD RDNA 2Intel Iris Xe
SocketAM5 (LGA 1718)LGA 1700/1800
TDP (Max)170W (TDP)
230W (PPT)
125W (PL1)
240W+ (PL2)
Launch2022-09-01 00:00:002022-10-01 00:00:00

(Source:wccftech)

関連記事

  1. AMD Radeon RX 6900XTフラッグシップ「BigNavi…

  2. Computex2018 AMD 32コア 第2世代Ryzen Thr…

  3. AMD Ryzen 3 3200G 「Picasso」

  4. Intel Bartlett Lake-SデスクトップCPUは、LGA…

  5. CEOのPatGelsingerが主催するIntelAccelerat…

  6. Intel 第12世代 AlderLake ラインナップにTDP 65…

  7. Intel Next-Gen Arrow Lake、Lunar Lak…

  8. ドスパラ GeForce RTX 2060 Super・2070 Su…

  9. マインクラフトPC版の推奨スペック MODあり なし

  10. AMDのRyzen 4000 ‘Renoir’…

  11. AMD Zen 3「Ryzen 4000およびEPYC Milan」C…

  12. NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti 16 GB グラ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP