VGA

GigabyteがNVIDIA GeForce RTX 3080 Ti 12 GB Graphics Card12種類とCMP 30HXをEECに提出

(Source:wccftech)

NVIDIA GeForce RTX3080Tiが5月の発売に近づいているようで、Gigabyteは製品が発売に近いか準備ができているようです。Gigabyteは、わずかな修正を加えて、合計12の異なる3080Tiオファリングをユーラシア経済委員会(EEC)に提出しました。

NVIDIA GeForce RTX 3080Tiで使用することを目的としたオリジナルのGA102-250GPUは、RTX3090で使用されているもの

昨年12月、NVIDIA GeForce RTX3080Tiは、Gigabyteの最初のEEC提出により、GA102-250GPUで20GBのVRAMを提供する予定でした。GA102-250 GPUは、RTX3090カードに静かに移行しました。A HardwareLuxxフォーラムのメンバーのISO0は「水で冷却する目的でFEのRTX 3090を購入し、ダイはその下GA102-300彫刻を確認し、GA102-250彫刻にキズが入っていることがわかりました。どうやら、GA102-250GPUは320ビットバスしかサポートできなかったようです。

NVIDIA GeForce RTX3080Tiは変更のないモデルではなく、GPUは元のGA102-250GPUからGA102-225GPUに変更されて、ダイの変更に加えて、メモリも変更されました。元の20GBは、19Gbpsの速度の384ビットバスを使用していましたが、12GBのGDDR6Xにダウングレードされました。10240CUDAコアと80SMユニットが搭載されています。発売まであと1か月以上あるため、クロック速度は記載されていません。EEC提出にリストされているモデルは、超プレミアム製品としてのGigabyte GeForce RTX3080Ti AORUS XTREME WATERFORCE WBから、予算の限界にあるGigabyte GeForce RTX3080Ti TURBOまでの範囲です。NVIDIA GeForce RTX3080Ti製品の5つのシリーズは、Gigabyteの階層に基づいて注文されたTURBO、EAGLE、VISION、GAMING、AORUS MASTER、およびAORUS EXTREMEであり、AORUSEXTREMEはウルトラプレミアム製品です。12個のNVIDIA GeForce RTX3080Tiに加えて、もう1つの追加は、CMP30HX製品です。CMP 30HXモデル(GV-N30HXD6-6G)も提出されています。これは、192ビットバスを備えた6GBのGDDR6メモリを搭載したNVIDIAのCMPシリーズのエントリーレベルのマイニングカードです。Windforce CMP 30HXの画像は、VideoCardzによって公開さています。クロック速度は不明ですが、別のCMP30HXであるPalitCMP 30HXは、1530MHzのベースクロック速度と1785MHzのブーストクロック速度を備えています。Palit CMP 30HXは、30HXがGTX 1660SUPERのマイニングクローンであるように見えることを示しています。

Gigabyteは、さまざまなカスタムRTX3080Tiの価格を明らかにしていませんが、FoundersEditionカードのMSRPはUSD$999になると予想されています。しかし、MSIやASUSなどのほとんどのメーカーは、在庫が少なく需要が多いために価格を上げています。TURBO以外のほとんどのモデルはMSRPにあまり近づかないと考えられます。

関連記事

  1. NVIDIA GeForce RTX3070Ti ゲームと合成パフォー…

  2. パソコン工房 第 8 世代 Core i7 と Radeon RX V…

  3. AMD Radeon RX 6800XTはOC時2.5GHzを超えRT…

  4. NVIDIA GeForce RTX3090Ti 24 GBグラフィッ…

  5. AMD の FSR (FidelityFX Super Resolut…

  6. AMDのBig Navi GPUコードネーム「Sienna Cichl…

  7. NVIDIA Ada Lovelace GPUがTSMC4Nプロセスを…

  8. 次期GeForceは、GTX20シリーズで決定か? 3月発表の可能性大…

  9. NVIDIA GeForce RTX4090グラフィックスカード用の最…

  10. GeForce Game Ready ドライバー 531.68 が S…

  11. パソコン工房 第8 世代Core™ i7 とGeForc…

  12. NVIDIA GeForce RTX 5080 GPU が最初に発売さ…

PAGE TOP