CPU

Intel 第11世代 Tiger Lake-H CPU仕様がリークし、フラッグシップ i9-11980HK 65Wで最大5.0GHz

(Source:wccftech)

第11世代Intel Tiger Lake-H CPUがリークしたという情報が出ています。@momomo_usによって発見されたデータシートは、ワークステーショングレードのラップトップを製造しているDT ResearchLT375からのものです。CPUがリストされているラップトップは、1000 nit17インチディスプレイに電力を供給するGeForce RTX30シリーズまたはQuadro RTX 5000グラフィックスカードを備えているため、通常のラップトップではありません。

Intel Tiger Lake-Hコアユーザー&ハイエンドゲーミングCPU仕様リークアウト、Core i9-11980HK 8コアすべてで最大5.0GHzのフラッグシップ

スペックシートに記載されている3つのIntel Tiger Lake-Hは、Core i9-11900H、i7-11800H、およびi5-11400Hです。コア/スレッド数については、i9-11900Hが8コア16スレッド、i7-11800Hが8コア16スレッド、i5-11400Hが6コア12スレッドです。注目されていることの1つは、最初にリークされたクロック数よりも低いクロック数です。i9-11900Hのベースクロックは2.5GHzから2.1GHzに低下しています。i7-11800Hのベースクロックは2.4GHzから1.9GHzに低下し、i5-11400Hのベースクロックは2.7GHzから2.2GHzに低下しています。これらのプロセッサのTDPは45Wであるようです。

さらに、仕様は、この記事の最後にある表にリストされている@OneRaichiによって詳細に説明されています。Tiger Lake-Hシリーズは、PCIe Gen4.0などの新機能を利用します。新しいTiger Lake-H CPUは、20レーンでPCIe Gen4.0を完全にサポートし、LT375に見られるRTX30シリーズやQuadroなどのグラフィックカードと組み合わせるとパフォーマンスが大幅に向上します。これは、PCIe Gen 3.0のみを備えているため、IntelがAMD Ryzen5000Hシリーズに搭載しているものでもあります。より小さな機能には、シングルコアターボで5.0 GHzに達し、ラップトップでThunderbolt4がサポートされます。

これらのプロセッサの発売に関しては、正確な日付は現在不明ですが、2021年の第2四半期後半に来ると予想されています。Intelはそれらがまもなく登場すると述べただけです。Computex中またはその頃にローンチがあったとしても驚くことではありません。

Intel 11th Generation Tiger Lake CPU Specs Official

CPU NameCPU ArchitecturePlatformCores/ThreadsBase ClockBoost ClockCacheGPU (Xe) CoresGPU (Xe) ClockTDP
Core i9-11980HK10nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-H8/162.6 GHz5.0 GHz24 MBTBATBA45W (cTDP 65W)
Core i9-11900H10nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-H8/162.1 GHz4.9 GHz24 MBTBATBA45W (cTDP 35W)
Core i7-11800H10nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-H8/161.9 GHz4.6 GHz24 MBTBA45W (cTDP 35W)
Core i5-11400H10nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-H6/122.2 GHz4.5 GHz15 MBTBATBA45W (cTDP 35W)
Core i5-11260H10nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-H6/122.0 GHz4.6 GHz15 MBTBATBA45W (cTDP 35W)
Core i7-11370H10nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-H4/83.3 GHz4.8 GHz12 MBTBATBA35W (cTDP 45W)
Core i5-11300H10nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-H4/83.1 GHz4.4 GHz12 MBTBATBA35W (cTDP 45W)
Core i7-1185G710nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U4/83.0 GHz4.8 GHz12 MB96 EUs (768 Cores)1350 MHz15W (cTDP 28W)
Core i7-1165G710nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U4/82.8 GHz4.7 GHz12 MB96 EUs (768 Cores)1300 MHz15W (cTDP 28W)
Core i5-1135G710nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U4/82.4 GHz4.2 GHz8 MB80 EUs (640 Cores)1300 MHz15W (cTDP 28W)
Core i3-1125G410nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U4/82.0 GHz3.7 GHz8 MB96 EUs (768 Cores)1250 MHz15W (cTDP 28W)
Core i3-1115G410nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U2/43.0 GHz4.1 GHz6 MB48 EUs (384 Cores)1250 MHz15W (cTDP 28W)
Core i7-1160G710nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U4/81,2 GHz4.4 GHz12 MB96 EUs (768 Cores)1100 MHz7W (cTDP 15W)
Core i5-1130G710nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U4/81.1 GHz4.0 GHz8 MB80 EUs (640 Cores)1100 MHz7W (cTDP 15W)
Core i3-1120G410nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U4/81.1 GHz3.5 GHz8 MB48 EUs (384 Cores)1100 MHz7W (cTDP 15W)
Core i3-1110G410nm Tiger Lake SuperFinTiger Lake-U2/41.8 GHz3.9 GHz6 MB48 EUs (384 Cores)1100 MHz7W (cTDP 15W)

関連記事

  1. AMD 次世代のメインストリームRyzen CPUにはより多くのコアが…

  2. Intelの「実世界のパフォーマンス」のスライドが再び誤解を招く?!

  3. AMD Ryzen Threadripper 3990X 64コアHE…

  4. Intel 10nm 「Cannon Lake」2018年中盤発表!?…

  5. AMDがノートブック向けのZen3 Powered Ryzen5000…

  6. AMD Adrenalin 2020ドライバー本日公開

  7. AMD Ryzen用チップセットドライバー更新

  8. AMD Ryzen 9 3950Xは、Intel i9-10980XE…

  9. AMD ロードマップ更新

  10. AMD Zen 2世代THREADRIPPER ロードマップから消え…

  11. Intel、ロードマップに 14A プロセス ノードを追加、18A お…

  12. AMD AGESA 1.2.0.1BIOSファームウェアがMSIのX5…

PAGE TOP