CPU

NVIDIAはIntel Xeonを捨て、次世代のAmpere GPUを備えたAMDのEPYC CPUですべてオンボード

(Source:wccftech)

驚きの発表です。NVIDIAはIntelのXeon CPUを廃止し、AMDのEPYC Romeプロセッサをすべてに搭載して、次世代のAmpere GPU搭載DGXシステムに電力を供給することを決定しました。これは、非常識なハードウェア仕様を特徴とする同じプラットフォームでの2つの次世代7nmサーバー製品の最初の完全な出荷となります。

NVIDIA 7nm Ampere GPUとAMDの7nm EPYC Rome CPUがタッグした次世代DGX A100スーパーコンピューティングシステム

ニュース発表は、これまでで最大の7nm GPUであるNVIDIAのAmpere GPUの発売に関するものです。プレッサーでは、NVIDIAは、NVIDIAの7 nm Ampere GPUとAMDの7 nm EPYC Rome CPUを利用する最新のDGX-A100システムの完全な技術仕様を明らかにし、グリーンチームがフラッグシップHPCプラットホームで使用するためにAMDのサーバーチップを選択したのは初めてです。


DGX A100システムには8つのNVIDIA Tesla A100 TensorコアGPUが搭載されます。詳細については、こちらの別の投稿で詳しく説明します。このプラットフォームは、合計320 GB相当のGPU容量、つまりGPUあたり40 GBを特徴とし、ピーク時のパフォーマンスは5ペタFLOP(AI)および10ペタOP(INT8)と評価されます。システムには合計6つのNVSwitchが搭載されており、すべて大規模なタワーヒートシンクの下に搭載されています。まずCPU側について説明します。

CPU側では、TSMC 7nmプロセスノードに基づく2つのAMD EPYC 7742「Rome」CPUを考慮しています。CPUは64コアとそれぞれ128スレッドを備えており、合計で128コアと256スレッドになります。CPUは、2.25 GHzのベース周波数と3.4 GHzのブースト周波数でクロックされます。システム自体は、1 TBのDDR4メモリ、最大15 TB U.2および2x 1.92 TB NVMe SSD、定格200 Gb / s HDR(Infiniband)の8つのシングルポートMellanox接続、およびMellanoxの1つのデュアルポートスイッチを備えています。NVIDIA DGX-A100システムは現在、199,000米ドルの最低価格で出荷されています。これは間違いなくIntelのXeon CPUにとって大きな打撃です。

NVIDIA DGX-A100フルシステム仕様


 

関連記事

  1. Intel N100は、4 つの E コアを搭載し 消費電力僅か6Wで…

  2. Intel Corei3-12100エントリーレベルのAlderLak…

  3. Intel Core i7-11700Kの2回目の初期レビューがリーク…

  4. AMD Ryzen 7000 Zen 4 CPUが予想より早く登場、噂…

  5. Intel Core i7-11700KF 8 コア Rocket L…

  6. Intel 2019年以降のCPU

  7. Intel Core-Xシリーズ 大幅値下げ?!

  8. Intel は Computex 2023 で Meteor Lake…

  9. Intel Core i9-10850Kが発見され最大5.20 GHz…

  10. AMD Ryzen5000シリーズがPrecisionBoost Ov…

  11. 「Raven Ridge」のRyzen Pro発表

  12. AMDの次世代Ryzen Threadripper CPU11月7日発…

PAGE TOP