CPU

AMD Ryzen 9 3950Xは、Intel i9-10980XEよりも高速?!

(Source:wccftech)

AMDのRyzen 9 3950X 16コアメインストリームとIntelのCore i9-10980XE 18コアハイエンドデスクトップ CPUは、Geekbenchで互いにベンチマークされています。ハイエンドユーザーとゲーマーの両方を対象としたこれらのCPUは、1000ドル未満というハイコストパフォーマンスが特徴で今月後半に発売される予定です。

AMD Ryzen 9 3950X 16コアとIntel Core i9-10980XE 18コアプロセッサのベンチマーク

結論からするとAMDのメインストリームはIntelのHEDTに十分な競争力を持っているということです。AMDは昨日、メインストリームフラッグシッププロセッサであるRyzen 9 3950X 16コア/32スレッドを公式に発表しました。

このプロセッサは、HEDT市場を目指す第3世代Ryzen Threadripperラインナップとともに発売されます。第3世代のRyzen Threadripperラインナップは、最初は24コアと32コアCPUを搭載しています。2020年1月には最大のコア数になる64コアのThreadripper 3990Xのリリースが予想されています。その間、AMDはIntelのHEDT CPUであるCore i9-10980XEに競合する製品として、Ryzen 9 3950Xに決めました。実際、Ryzen 9 3900X 12コアやRyzen 9 3950X 16コアなどのAMDのメインストリームラインナップは、Intelの第10世代Xシリーズパーツと比較して、驚くべき価値を提供します。Xシリーズのパーツがより高い価格で提供されるだけでなく、X299プラットフォームのコストだけでも大きな要因です。AMDのメインストリームプラットフォームはデュアルチャネルメモリをサポートし、PCIe4.0など最新機能満載のX570マザーボードを約150ドルで購入できます。

クアッドチャンネルメモリのサポートと、新しい第10世代チップをサポートするように設計されたボードを備えたX299プラットフォームについては異なります。AMDはチップにトップエンドの液体冷却器を使用することを推奨しているため、Ryzen 9 3950XとIntel Core i9-10980XEの両方の冷却要件は同様です。HEDT Intelチップは、最適なブーストクロックで動作するために非常にハイエンドの液体冷却を必要とします。

AMD Ryzen 9 3950X 16コアCPUの仕様

仕様に関しては、AMD Ryzen 9 3950Xは7nm Zen 2コアアーキテクチャを搭載します。Ryzen 9インターポーザーには、2つのZen 2ダイと14nmプロセスノードに基づく1つのI / Oダイを含む3つのチップレットがあります。AMD Ryzen 9 3950Xは完全に有効になり、16コア/32スレッドを提供します。このコア構成は、AM4などのメインストリームプラットフォームでは利用できませんでした。12コア/24スレッドのRyzen 9 3900X構成であっても、メインストリームプラットフォームでは見られませんでした。クロック周波数の点では、AMD Ryzen 9 3950Xは3.5 GHzの基本周波数で動作し、AMDのRyzen 3000シリーズプロセッサで最高の超高速4.7 GHzにブーストします。このチップは合計72 MBのキャッシュを備え、他のR​​yzen 9と同様、105 W TDPです。TDPはベース周波数の数値に基づいているため、チップがブーストされるか、ユーザーが手動でオーバークロックすると高くなります。オーバークロックに関しては、他のすべてのRyzen CPUと同様に、Ryzen 9 3950X が TIMよりも優れたサーマルを提供するはんだ付け設計を備えていることもわかっています。プロセッサは、11月25日に749ドルの価格で発売される予定です。

AMD Ryzen 3000 Series CPU Lineup

CPU NameRyzen 5 3500Ryzen 5 3500XRyzen 5 3600Ryzen 5 3600XRyzen 7 3700Ryzen 7 3700XRyzen 7 3750XRyzen 7 3800XRyzen 9 3900Ryzen 9 3900XRyzen 9 3950X
Cores/Threads6/66/66/126/128/168/168/168/1612/2416/3216/32
Base Clock3.6 GHz3.6 GHz3.6 GHz3.8 GHzTBD3.6 GHzTBD3.9 GHz3.1 GHz3.8 GHz3.5 GHz
Boost Clock4.1 GHz4.1 GHz4.2 GHz4.4 GHzTBD4.4 GHzTBD4.5 GHz4.3 GHz4.6 GHz4.7 GHz
Cache (L2+L3)16 MB32 MB35 MB35 MB36 MB36 MB36 MB36 MB70 MB70 MB72 MB
PCIe Lanes (Gen 4 CPU+PCH)4040404040404040404040
TDP65W65W65W95W65W65W105W105W65W105W105W
Price$129 US?$149 US?$199 US$249 US$279 US?$329 US$349 US?$399 US$449 US?$499 US$749 US

Intel Core i9-10980XE 18 Core CPUの仕様

インテルCore i9-10980XEは 18コア/36スレッドで、新しい主力HEDT Xシリーズの製品です。3.0 GHzのベースクロックと4.6GHz(シングルTB2.0)、4.8GHz(シングルTB3.0)および3.8 GHzの全コアブースト対応です。75 MBのL3キャッシュ、最大72のプラットフォームPCIeレーン、165W TDPです。そして前製品であるCore i9-9980 XEの初期販売価格の半分である979米ドルです。

チップはまだ14nm ++プロセスノード(Cascade Lake-X)に基づいており、新しい機能には256 GB DDR4-2933メモリ、Intel Deep Learning Boost、72 PCIe Gen 3.0プラットフォームレーン、2.5G Intel Ethernet Controller、Intel Wi -Fi 6 AX200(Gig +)のサポートと、オーバークロックユーザー向けにロック解除されたデザインです。

Intel 10th Gen Core i9 ‘Cascade Lake’ X-Series CPU Lineup

CPU NameCores / ThreadsBase ClockSingle Core TurboAll Core TurboL3 CacheTDPPrice
Intel Core i9-10980XE18/363.0 GHz4.8 GHz3.8 GHz24.75 MB165W979
Intel Core i9-10940X14/283.3 GHz4.8 GHz4.1 GHz19.25 MB165W784
Intel Core i9-10920X12/243.5 GHz4.8 GHz4.3 GHz16.50 MB165W689
Intel Core i9-10900X10/203.7 GHz4.7 GHz3.8 GHz13.75 MB165W590

本題の両方のプロセッサのベンチマークについてです。まず、Geekbench 4ベンチマークから開始します。このベンチマークでは、シングルコアおよびマルチコアに最適化されたワークロードで両方のプロセッサーを相互に比較します。シングルコアパフォーマンスでは、Ryzen 9 3950XはIntel Core i9-10980XEの5453ポイントに対して5570ポイントを獲得しています。マルチコアパフォーマンスでは、コアとスレッドの数は増えますが、Intel Core i9-10980XEは、Ryzen 9 3950XのAMD 52098ポイントに対して51180ポイントのスコアでまだ緩んでいます。シングルコアおよびマルチコアのワークロードパフォーマンスの内訳では、コア/スレッドが少なく、ブーストクロック速度が低く、TDPが低いなど、AMDがIntelを全面的に圧倒していることがはっきりとわかります。さらには価格面でも約250ドル安価なのです。



また、Geekbench 5でAMD Ryzen 9 3950Xのベンチマークを確認しました。ここでは、i9-10980XEの適切なエントリが見つからなかったため、Ryzen 9 3950XとCore i9-9980XEを比較しています。当然の結果と申した方が良いでしょう。AMD Ryzen 9 3950XはCore i9-9980XEを圧倒し、シングルコアベンチマークで1363対1205ポイント、マルチコアベンチマークで16722対15823ポイントを獲得しました。9980XEのクロックは新しいi9チップよりも低いため、パフォーマンスの違いはCore i9-10980XEと比較してさらに大きくなります。

AMDは現在、メインストリームのラインナップでIntelのHEDTに対して超競争力があり、Ryzen Threadripperのラインナップはさらに上を行く最高のものを望む超ハイエンドユーザーを対象としています。今月後半にIntelのフラッグシップであるHEDTラインナップを駆逐する16コアのRyzenメインストリームチップの優れたパフォーマンスに期待が集まります。

関連記事

  1. Intel NUCロードマップ、Phantom Canyonも

  2. Intel Rocket Lake Core i7、Core i9CP…

  3. Intel Core i3 8130U

  4. AMD 7nm世代 EPYC 「Rome」のサンプリング開始!

  5. AMD X570チップセットからIPを自社開発へ?!

  6. Intel Cannon Lake 10nmCPU今年末の間に合わない…

  7. 統合RDNA2グラフィックスを搭載するZen4アーキテクチャのAMD …

  8. 4月19日販売開始予定?「Pinnacle Ridge」AMD Ryz…

  9. 次世代のGPUアーキテクチャを搭載したIntel Iris Xeグラフ…

  10. Intel CPU値下げか?!

  11. AMD Ryzen 7000「Zen 4」CPUの発売をIntel 1…

  12. AMD Ryzen 7 2800X 投入か?!

PAGE TOP