VGA

NVIDIA GTC 2019で、7nmプロセス「Ampere」公表か?!

NVIDIAは来週、カリフォルニアでGPU Technology Conference (GTC) を開催する。ところで、今回のGTCでは何が明らかにされるのだろうか? High Performance Compute (HPC) 向けの「Volta」は取り上げるには古く、「Turing」もQuadro RTX, GeForce RTXあるいはGeForce GTXにしろより下位の製品しか未発表のものは残っていません。

「Turing」の後に来る次世代GPUアーキテクチャは「Ampere」と予想される。現行の「Turing」が12nmプロセスで製造されているのに対し、「Ampere」は7nmプロセスで製造されると予想される。

「Ampere」はゲーミングというよりは「Volta」の直系となるHigh Performance Compute / Deep Learning / AI向けの製品になるだろうと予想される。一方で「Turing」で採用されたGDDR6メモリは「Ampere」でも使用され、また「Turing」で得たノウハウを取り入れて改良された7nmプロセスGPUとなる見込みだ。

GTC 2019の日程は3月17日から21日である。そのGTC 2019で次世代GPUアーキテクチャとなる「Ampere」が明らかにされるのではないかというのが今回の話題である。どこまで明らかにされるのか―次世代GPUアーキテクチャが「Ampere」ということのみか、あるいは時期的な情報やアーキテクチャの概要まで明らかにされるのか、はたまたTesla A100(仮)のように具体的な製品の予告までされるのかはわからない。

「Ampere」の名前はかつて「Pascal」の次として名前が出たことのあるものである。実際は12nmの「Turing」が「Pascal」の後継となったが、「Turing」の具体像が明らかになるまでは「Ampere」の名前もしばしば「Pascal」の次世代GPUとして噂され、GA102、GA104等という個々のGPUのコードネームらしきものも語られた(これはさすがに前例に従って予想しただけのものと思われるが)。

「Pascal」の次としての「Ampere」は噂で終わったが、今回7nm GPUの名として再び「Ampere」が登場した。真偽はまだ不明だが、時期が迫ったGTC 2019で何が語られるか楽しみである。

(Source:TweakTown)

関連記事

  1. NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER、GeFor…

  2. NVIDIA RTX 3070 3DMarkのパフォーマンスがリーク、…

  3. ラップトップ、ワークステーション用のIntel ARC Alchemi…

  4. 大規模なクアッドスロット クーラーを搭載した疑惑のNVIDIA GeF…

  5. GALAX GeForce RTX 4090 HOF PCBの写真、デ…

  6. Intelが7680コアと23 TFLOPのコンピューティングを搭載し…

  7. NVIDIA Ampere GeForce RTX 30 GPUの莫大…

  8. AMD Radeon VIIは倍精度浮動小数点演算機能が無効化?!

  9. AMD Navi 21、22、23の技術仕様がリークされフラッグシップ…

  10. NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti(Founders…

  11. NVIDIA GeForce GTX 1650 Ti 10月に発表?!…

  12. AMD Navi GPU 4つ?!

PAGE TOP