CPU

AMD Ryzenシリーズ追加発表

AMDは9月10日、Ryzen 2000 series CPUの新製品としてRyzen 7 2700E, Ryzen 5 2600E, Ryzen 5 2500X, Ryzen 3 2300Xを発表しました。

Ryzen 5 2500X(4コア/8スレッド)とRyzen 3 2300X(4コア/8スレッド)です。L3キャッシュ容量は、Ryzen 5 2600X/2600以上のモデルから半減され、8MBです。前世代(=Ryzen 5 1500XとRyzen 3 1300X)と比較すると、8~10%程性能が向上しています。またメモリはDDR4-2933に対応。

Ryzen 7 2700E(8コア/16スレッド)、Ryzen 5 2600E(6コア/12スレッド))の製品です。TDPが45Wに抑えられ、高価な冷却機構を使わずとも小型デスクトップに搭載できます。TDP65WのRyzen 7 2700, Ryzen 5 2600と比較すると周波数は300~400MHzほど低くなり、Precision Boost Overdriveも無し推測されていますが、それ以外のスペックは同ナンバーのモデルに準じているようです。

■Ryzen 2000 series CPU(12nm/Pinnacle Ridge/SocketAM4)

型式C/T周波数キャッシュ対応メモリTDP
Ryzen 7 2700X8/163.7-4.3GHz20MB2ch DDR4-2933105W
Ryzen 7 27008/163.2-4.1GHz20MB2ch DDR4-293365W
Ryzen 7 2700E8/162.8-4.0GHz20MB2ch DDR4-266645W
Ryzen 5 2600X6/123.6-4.2GHz19MB2ch DDR4-293395W
Ryzen 5 26006/123.4-3.9GHz19MB2ch DDR4-293365W
Ryzen 5 2600E6/123.1-4.0GHz19MB2ch DDR4-266645W
Ryzen 5 2500X4/83.6-4.0GHz10MB2ch DDR4-293365W
Ryzen 3 2300X4/43.5-4.0GHz10MB2ch DDR4-293365W

関連記事

  1. Intel Core i9-14900KS 6.2 GHz CPUは3…

  2. Intel第13世代Raptor LakeデスクトップCPUプラットフ…

  3. Skylake-Xは、4.00GHz TB 4.50GHz 10C/…

  4. Intel Core i7-11700K Rocket Lakeデスク…

  5. Intel 第10世代CPUナンバーは10000シリーズ?!

  6. AMD Ryzen 9 3950 3900 など 12コア TDP65…

  7. AMD 次世代 ハイエンド RadeonRX7000用のNavi31 …

  8. AMDの次世代StrixPoint Ryzen APUは、ハイブリッド…

  9. AMD Ryzen 9 5950X16コアZen3デスクトップCPUの…

  10. Intel第10世代CPU向けにIntel LGA 1200ソケット用…

  11. Intel 新キャッシュ設計の6Core CPU

  12. AMD Ryzen Threadripper 11月販売開始へ

PAGE TOP