CPU

NVIDIA GeFoce GTX1180 1170 6月15日にサンプリング開始へ

最近、多くのネタがリークされています。一番の関心事がいよいよ間違いないと思われる時期の動きがはじまりましたね。GTX10シリーズが販売開始されて2年が経過するわけですからしびれをきらすユーザーの少なくないはず。

スペック

NVIDIA GeForce GTX 1180 Preliminary Specifications

Wccftech GeForce GTX 1180 GTX 1080
Architecture Turing Pascal
Lithography 12nm FinFET 16nm FinFET
GPU GT104 GP104
Die Size ~400mm² 314mm²
CUDA Cores 3584 2560
TMUs 224 160
ROPs 64 64
Core Clock ~1600MHz 1607MHz
Boost Clock ~1800MHz 1733MHz
FP32 Performance
(Peak)
~13 TFLOPS 8.9 TFLOPS
Memory Interface 256-bit 256-bit
Memory 8-16 GB GDDR6 8GB GDDR5X
Memory Speed 16Gbps 10Gbps
Memory Bandwidth 512GB/s 320GB/s
TDP 170-200W 180W
Launch Q3 (July) 2018 May 17 2016
Launch MSRP ~$699 $599
$699 (Founder’s)

NVIDIA GeForce GTX 1170 Preliminary Specifications

Wccftech GTX 1170 GTX 1070
Architecture Turing Pascal
Lithography 12nm FinFET 16nm FinFET
GPU GT104 GP104
Die Size ~400mm² 314mm²
CUDA Cores 2688 1920
TMUs 168 120
ROPs 64 64
Core Clock ~1500MHz 1506MHz
Boost Clock ~1800MHz 1683MHz
FP32 Performance ~9.75 TFLOPS 6.5 TFLOPS
Memory Interface 256-bit 256-bit
Memory 8-16 GB GDDR6 8GB GDDR5
Memory Speed 12Gbps 8Gbps
Memory Bandwidth 384GB/s 256GB/s
TDP 140-160W 150
Launch Q3 (August) 2018 June 10 2016
Launch MSRP ~$499 $379
$449 (Founder’s)

毎度でありますが、初期は、リファレンスモデルが販売開始となります。続いて、8月~9月目途で各メーカーからオリジナルFANを搭載した製品が販売開始の見立てです。GTX1160は、9月~10月目途の登場で、GTX1080と同等のスペックと見られています。

関連記事

  1. AMD CES 2021イベントでRyzen 5000 Zen3モビリ…

  2. Intel 10nmは22nmより生産性が低くなり、今年は10+が廃止…

  3. IntelがMeteor LakeとRaptor Lake CPUは、…

  4. AMD Phoenix ハイブリッド APUのES品情報、最大5GHz…

  5. パソコン工房 GeForce RTX 2060搭載ゲーミングPC販売開…

  6. AMD Ryzen 9 5950X 16コア Zen3CPUがmacO…

  7. AMD Radeon Vega 20 Vega 12がIntel Ic…

  8. 第9世代Core iシリーズは、ソルダリング仕様へ

  9. Intel Core i9-12900KフラッグシップがCPU-Zシン…

  10. Intel Tiger Lake-U 4コアCPUは、TB4.3 GH…

  11. Intel Core i7-12700K Alder Lake-Sデス…

  12. Intelは、K無Alder Lake CPUをOCしないようにユーザ…

PAGE TOP