AMDとIntelの競り合いが熱い、8月に両社がコンシューマー向け新CPUの販売されるようです。AMDはマルチコアで攻め、Intelはクロックで攻め、マルチコア方面では追っていくという状況であります。結局どっちが良いのかなんてソフトウェアとのマッチングによるものですから使用用途を見極めてから、ほしい時に買うという行動には変化なしと個人的には思う。
関連記事
-
Samsung アモルファス窒化ホウ素を発見
-
パソコン工房 モータースポーツと e スポーツの感動と興奮を! レーシ…
-
AMD Ryzen Threadripper PRO 3000 CPU…
-
パソコン工房 NVIDIA® GeForce® GTX 1070 とイ…
-
Intel 10nmデスクトップCPUは来年前半登場?!
-
Intel Comet Lake 2020年第1四半期へ
-
Intel Z490マザーボードは5月までに発表?!
-
AMD X470およびB450マザーボードにZen 3プロセッサのサポ…
-
Intelの10コアCore i9-10900KがAMDの12コアRy…
-
Intel Z370、300series どういう動向になるのか?
-
AMD Ryzen 7 5700G 8 Core&Ryzen 5 56…
-
2024年AMD Ryzen 8000 デスクトップ CPU 発売、Z…