VGA

NVIDIA GeForce GTX 10、16シリーズでのDirectX Ray Tracingを可能に

NVIDIAは3月19日、GPU Technology Conference (GTC) 2019の開催に合わせ、「Pascal」世代のGeForce GTX 1060 6GB以上とTitan X、V シリーズ、GeForce GTX 16シリーズにおいてDirectX Ray Tracing (DXR) を利用可能にすることを明らかにしました。今まではRT Coreを搭載するGeForce RTX 2060以上のGPUでのみDXRを利用可能であったが、4月のドライバアップデートによりRT Coreを持たないGPU―「Turing」の下位であるGeForce GTX 16 seriesや「Pascal」世代のGeForce GTX 1060以上のGPU、Titan X、VシリーズでDXRが利用可能になります。しかし、性能はGeForce RTX seriesに及ばず、その機能も限定されたものとなるようです。

関連記事

  1. NVIDIA GeForce GTX 20シリーズ販売開始はいつなのか…

  2. AMD 次世代 RDNA 2の仕様がリーク

  3. NVIDIA GeForce RTX 4090 ファウンダーズ エディ…

  4. Intel dGPU 「Xe」の画像が?!

  5. AMD Radeon RX590 11月15日発表

  6. NVIDIA GeForce RTX 4090 は、Cyber​​pu…

  7. NVIDIA GeForce GTX1660 SUPER、GTX165…

  8. GeForce GTX 1060 5GB?!

  9. NVIDIA GeForce RTX 4080 16 GB ゲーミング…

  10. NVIDIA 1000Hz のモーション明瞭度を備えた第 2 世代の超…

  11. AMD Radeon RX 640は、RX 550Xのリブランド?

  12. 「Ampere」は、GeFoce GTX2080 2080Ti 207…

PAGE TOP