VGA

NVIDIA GeForce GTX 10、16シリーズでのDirectX Ray Tracingを可能に

NVIDIAは3月19日、GPU Technology Conference (GTC) 2019の開催に合わせ、「Pascal」世代のGeForce GTX 1060 6GB以上とTitan X、V シリーズ、GeForce GTX 16シリーズにおいてDirectX Ray Tracing (DXR) を利用可能にすることを明らかにしました。今まではRT Coreを搭載するGeForce RTX 2060以上のGPUでのみDXRを利用可能であったが、4月のドライバアップデートによりRT Coreを持たないGPU―「Turing」の下位であるGeForce GTX 16 seriesや「Pascal」世代のGeForce GTX 1060以上のGPU、Titan X、VシリーズでDXRが利用可能になります。しかし、性能はGeForce RTX seriesに及ばず、その機能も限定されたものとなるようです。

関連記事

  1. NVIDIA GeForce RTX 3080 10 GBグラフィック…

  2. GALAXは、GPU暗号通貨マイニングと戦うためにGeForce RT…

  3. NVIDIA GeForce GTX 1660Ti 販売間近?! 製品…

  4. PSUメーカーは、NVIDIAのGeForce RTX 30シリーズA…

  5. AMD Radeon RX 6500XT用のNavi 24 GPUは、…

  6. NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti 8GBのベンチマ…

  7. AMD Navi 14 GPUを搭載したAMD Radeon RX 5…

  8. AMD Radeon RX 6000 ‘Big Navi&…

  9. NVIDIA GeForce RTX 3090は4Kゲームで正式にGe…

  10. Computex2018 AMD Radeon RX Vega 56…

  11. ドスパラ、税別89,800円からのGeForce GTX1660搭載ゲ…

  12. Futuremarkが3DMarkDirectXレイトレーシングベンチ…

PAGE TOP