CPU

Intel サーバー向けCascade Lake-SPの登場時期について

Intelの次期サーバー向けCPU「Cascade Lake-SP」について登場時期の情報がありました。2018年第4四半期から2019年第1四半期の時期にかけてQCT Early Shipment Programとして「Cascade Lake-SP」のExtreme Core Count (XCC、28-core) のダイを使用した製品がまず先行し、2019年第1四半期から第2四半期の時期(3~5月)に、QCT Launchとして、「Cascade Lake-SP」の全SKUが投入されるようです。

関連記事

  1. AMD Ryzen 9 7950X フラグシップ Zen 4 CPU …

  2. Intel Core i9-12900KS、世界初で最速の5.5 GH…

  3. MCJ レイトレも妥協なく遊べるG-Tune製ゲーミングPC「NEXT…

  4. Intel Rocket Lake-SデスクトップCPUは8コアでGT…

  5. Faraday Partnersが18Aプロセスを搭載したSoC開発で…

  6. AMD 次世代 Zen 3ベースのRyzen 4000デスクトップとE…

  7. Intelの未発表の10 nm Cannonlake 8コアおよび6コ…

  8. 2021年までに、PCI-Express Gen 6.0仕様策定完了へ…

  9. Intel Core i7-11700K Rocket Lake 8コ…

  10. AMD Athlon 300GE TDP35Wで3.40GHz?!

  11. AMD Ryzen 9 5950X 16コア 次世代フラッグシップCP…

  12. Zen 3 Ryzen 5000 CPUサポートやハイブリッドOC、フ…

PAGE TOP