CPU

Intel サーバー向けCascade Lake-SPの登場時期について

Intelの次期サーバー向けCPU「Cascade Lake-SP」について登場時期の情報がありました。2018年第4四半期から2019年第1四半期の時期にかけてQCT Early Shipment Programとして「Cascade Lake-SP」のExtreme Core Count (XCC、28-core) のダイを使用した製品がまず先行し、2019年第1四半期から第2四半期の時期(3~5月)に、QCT Launchとして、「Cascade Lake-SP」の全SKUが投入されるようです。

関連記事

  1. パソコン工房 Ryzen Threadripper 1900X と G…

  2. 今年、AMD が最大 16 コアのZen 3ネットワーク システム用に…

  3. AMD Zen 4 Powered Ryzen Raphaelデスクト…

  4. Intelの10nm Tiger Lake CPUが9月2日発表、発売…

  5. Coffee Lake(Kaby Lake-R) i7-8700Kのベ…

  6. Intel Corei9-11900KフラッグシップRocket La…

  7. Intel 第9世代 Coreシリーズ「Coffee Lake Ref…

  8. NVIDIA ゲーミング市場の2/3はRTXでIntel CPUの影響…

  9. AMD 組み込み向け「Ryzen Embedded R1000シリーズ…

  10. Apple M2 Ultra SoC が削除され、パッケージサイズは …

  11. AMD Arcturus次世代GPUサポートがHWiNFOに追加、20…

  12. Intel 10nmデスクトップCPUは来年前半登場?!

PAGE TOP