AMDは、「Zen 2」では、IPCの向上だけでなくコアの増加も図るという。「Zen 2」のIPCの向上は、Zen+比で13%向上。「Zen+」は元々の「Zen」比で2~5%のIPC向上を果たしていまして、「Zen 2」と「Zen」を比較するとおおよそ16%程度のIPC向上となる見込みになりそうです。
関連記事
-
AMD CEO、ムーアの法則について語る
-
Coffee Lake-S (Kaby Lake-R) は結局9月販売…
-
AMD Ryzenシリーズ追加発表
-
AMD Ryzen 7 5700U APU「Renoir Refres…
-
AMD Ryzen 7 5800X3D 3D V-Cache CPUベ…
-
AMD Ryzen 5000 Zen 3 B2ステッピングテスト、より…
-
Intel Core i9-11900 8コアRocket Lakeデ…
-
AMD GPUについて?!
-
AMDの次世代Rembrandt Ryzen 6000シリーズAPUが…
-
Intel Alder Lake-M 10コア ラップトップCPUが発…
-
AMD EPYC Embedded 3000 CPUを更新
-
第9世代Core i H seriesの詳細