VGA

「A」の刻印?!

NVIDIAのGeForce RTX 2000 series「Turing」のダイには、「TU102-300A-K1-A1」や「TU104-400A-A1」という刻印が施されている。今回の話はダイの名前と派生品を表す3桁の数字に続くアルファベット「A」の持つ意味の話なんです。

TU102やTU104は使用されているダイを表す。「Pascal」世代」でGP102、GP104、GP106、GP107といったいくつかのダイがありました。「Turing」世代もスペックに応じて異なるダイが用意されています。現時点では上から順に「TU102」「TU104」「TU106」の3種類のダイがあります。これらのダイを基本として、一部の機能を無効化する等の処置を行い1つのダイから複数の製品を派生させます。そして続く3桁の数字「300」や「400」は派生品の種類を表している。「Pascal」世代のGP104を使用した製品であればGeForce GTX 1080が、「GP104-400-A1」GeForce GTX 1070が「GP104-200-A1」と刻印されていました。そして、両者は400200で区別されていました。

「Turing」も「400」や「300」等の数字でそのダイから生まれる派生品を示すのですが、その数字に、「A」が付加されています。この「A」の刻印に関する説明が噂として盛り上がっています。

最新のドライバにはGeForce RTX 2000 seriesは次のように記載されている。

NVIDIA_DEV.1E04 = “NVIDIA GEFORCE RTX 2080 TI”
NVIDIA_DEV.1E07 = “NVIDIA GEFORCE RTX 2080 TI”
NVIDIA_DEV.1E82 = “NVIDIA GEFORCE RTX 2080”
NVIDIA_DEV.1E87 = “NVIDIA GEFORCE RTX 2080”
NVIDIA_DEV.1F02 = “NVIDIA GEFORCE RTX 2070”
NVIDIA_DEV.1F07 = “NVIDIA GEFORCE RTX 2070”
 

GeForce RTX 2000 seriesは、「RTX 2080 Ti」「RTX 2080」「RTX 2070」3種類が発表されています。それぞれが2つのIDを割り振られていることがわかります。通常は1つのSKUに対し1つのIDが振られるのですが、今回のこれは異例のことという。
この2つのIDはダイの刻印に、「TU102-300A-A1」のように、「A」が刻印されるものと「TU102-300-A1」のように「A」がつかないものを区別するためのものだそうです。この「A」がつくものが意味するものは、カスタム仕様やオーバークロック仕様のものに用いられるとのことです。一方、「A」がつかないダイはメーカーによる独自のオーバオクロックが禁じられているものとのことです。(購入したユーザーによるオーバークロックの制限はどちらにもありません)
A」のダイと比較すると「A」のつかないダイはオーバークロック性能が低い可能性が指摘され、また価格も若干異なる可能性大であるようです。(当然であるが「A」付きの方が高い)。

関連記事

  1. Computex2018 AMD Radeon RX Vega 56…

  2. NVIDIA GeForce RTX 30 SUPERラインナップが噂…

  3. AMDが「BigNavi」RadeonRX6000シリーズグラフィック…

  4. NVIDIA GeForce RTX40デスクトップ、モビリティGPU…

  5. NVIDIA RTX 5090 は RTX 4090 より 60 ~ …

  6. NVIDIA GeForce RTX 2060 12 GBが販売開始

  7. NVIDIA GeForce RTX2080/2070 OC耐性アッ…

  8. NVIDIA RTX LHR BIOS v2 Unlocker Too…

  9. AMDが4K、WQHDでRadeonRX 6900 XT、RX 680…

  10. 今すぐのVGA購入は避けるべき?! 米国が価格暴落に備えるため、価格は…

  11. パソコン工房 GeForce GTX 1660 Ti搭載のゲーミングP…

  12. NVIDIA GeForce RTX 4080 グラフィックス カード…

PAGE TOP