MB

AMD Z490チップセット?!

AMDがまもなく4/19販売開始のX470よりも上位のチップセットとなるZ490チップセットを用意しているという噂がありますね。
このZ490チップセットは、チップセット側のPCI-Express接続の制限が大幅に緩和されようです。X470等ではチップセットが持つPCI-Expressレーンは8本までであり、PCI-Express 2.0でありました。Z490では8本のPCI-Express 2.0に加え、4本のPCI-Express 3.0が追加。これにより、帯域を求められるM.2スロットやUSB 3.1コントローラ、10GbEコントローラを接続可能になります。単純に、X470にPCI-Express 3.0 x4を追加したものとの事のようです。

300 seriesではM.2スロットは、およそ1スロットで、この1本のM.2スロットはCPU/APUから出るPCI-Express 3.0 x4スロットに接続されています。X470マザーボードではM.2スロットが2スロットあるものも見られるが、この場合、2本目のM.2スロットはPCI-Express 2.0で接続か、あるいはSATA Express用のPCI-Express 3.0 x2で接続のされているようです。Z490チップセットが本当に販売されるのかどうかは不明ですが、M.2スロットや10GbE等、帯域を食うデバイスをもう少し多く搭載することができる事になりますね。

関連記事

  1. MSI、Intel 600/700 マザーボードの「サポートされていな…

  2. Intel AlderLakeマザーボード用のZ690チップセットの写…

  3. Intel 次世代デスクトップ向けMBについて

  4. AMD Computex 2019でX570を発表か?!

  5. AMD Zen2 Boostの問題を修正

  6. ASUSがWindows11互換マザーボードのリスト

  7. AMD B550 MBはOEM向け?! 年末商戦に登場!!

  8. ASUS AMD TRX40 MBを準備へ

  9. ASUS、ASRock、MSI H470、B460およびH410マザー…

  10. AMDが第1世代X370、B350、A320AM4マザーボードでRyz…

  11. MSI Z790 MAX マザーボードは、Wi-Fi 7 と 5GbE…

  12. Intel Z690 AlderLake MBは2021年第4四半期に…

PAGE TOP